![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:85 総数:543051 |
ざいりょうのへんしん!
図工科では、いらなくなった牛乳パックや、トレー、キャップなどをへんしんさせました。
それぞれでせっけい図を書き、せっけい図を見ながら作業を進めました。 その結果、「はりねずみ」「船」「かまきり」などに見事にへんしんさせることができました! ![]() ![]() ![]() 2年生と4年生 読み聞かせ交流
2年生と4年生で読み聞かせ交流を行いました。
4年生が、2年生のために選んだ本を読み聞かせしてくれました。 2年生は、楽しい本を優しく紹介してもらい、とても楽しそうでした。 4年生は、聞こえやすいように、ゆっくりはっきりと読み聞かせをしていました。 本を通して、学年を超えて仲良くなれたようです。 ![]() ![]() 醒泉小学校とテレビ会議
総合的な学習で交流している醒泉小学校の3年生とテレビ会議をしました。
最初は自己紹介から。お手紙をやりとりしていたお友達が出てくると大喜びでした。 藤城小学校が送った「まちのステキ」ムービーの感想を言ってもらったり,醒泉小学校の発表を聞いたりしました。 それぞれのまちのステキをもっと調べてお互いに交流したいと思います。 醒泉小学校のクラスの先生は,子ども達が1年生のときにお世話になった先生で,とても懐かしかったです。 次のテレビ会議が楽しみです。 ![]() ![]() 秋がいっぱい!
北堀公園に、いっぱい秋を見つけに行きました。紅葉が美しい公園で木の実をいっぱい見つけました。
![]() ![]() ![]() 英語活動![]() ![]() コンピュータ室で![]() ![]() 紅葉だより
藤城のシンボル「やまざくら」が赤く色づき始めました。せいたかのっぽの木「はんてんぼく」も黄色くなった落ち葉が風ではらはら舞って、だんだん木の枝が見えるようになってきました。
![]() ![]() 皇帝ダリア
今年も運動場で皇帝ダリアの花が咲きました。伏見桃山みどりの会の方々に植えていただいた珍しい木です。秋が深まるこの季節に、美しい大輪のみごとな花が風に揺れています。
![]() ![]() 3年生 クラブ見学![]() ![]() 運動場で、体育館で
1年生は、運動場と体育館に分かれてクラスごとに体育学習です。今の時期、鉄棒あそびと跳び箱あそびを楽しく取り組んでいます。
![]() ![]() |
|