![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:496974 |
京くみひものキーホルダー!!![]() ![]() ![]() 10名の方に来ていただき教えてもらいました。 2色のひもを4本ずつ,計8本のひもを決まった順番にくんでいきます。 はじめは戸惑いながらも,時間が進むにつれて作業のスピードも上がり, みな真剣な表情で取り組んでいました。 世界にったった1つ、自分だけのオリジナルキーホルダー。 「おもしろかったー」「またやってみたい」と子どもたちの声。 とても貴重な体験になりました。 11月1日(火) 今日の給食![]() ![]() ![]() ◆黒糖コッペパン ◆牛乳 ◆ボルシチ ◆れんこんのソティ です。 毎日早朝,給食に使う食材が届きます。 今日使うとても立派なれんこんが,なんと7箱と半分届いています。 きれいに洗って皮をむいた後,うすいいちょう切にしていきます。 「シャキシャキしておいしい。」 「れんこんは苦手だけれど,これは好き。」 と言って食べていました。 2年★動物の観察をしたよ!![]() ![]() ![]() 国語の,「どうぶつ園のじゅうい」で,動物園の仕事を学び, 「かんさつ名人になろう」で,かんさつ名人の技を学びましたね。 それらを生かして,お気に入りの動物をしっかりと観察できたかな? 1・2年★動物園に行ってきたよ!![]() ![]() ![]() 天候に恵まれ,ぽかぽか陽気の中,1・2年生のワンツーグループで,園内をウォークラリーをしながら仲良くまわりました。 レッサーパンダを見て,「かわいい!」 キリンを見て,「ハートを見つけた!」 テナガザルを見て,「手,白いで!!」 ニホンザルを見て,「人間みたいやなぁ。」 と,口々に呟きながら,動物を見て,子どもたちは大満足でした☆ 4年 宿泊学習 その19 ただいま![]() ![]() 4年生が宿泊より帰ってきました。 解散式のあと,帰路につきました。ちょっぴりたくましい顔を見ることができました。 今日はたくさんの思い出話をお家の人に聞かせてあげてね。 明日は10時30分に登校です。 4年 宿泊学習 その18 京都へ向けて出発![]() ![]() 今日はポカポカとてもいい天気です。 4年 宿泊学習 その18 出発です![]() ![]() ![]() 出発します。 次はお待ちかね,大野市での金銭学習です。 4年 宿泊学習 その17 朝食スタート![]() ![]() ![]() おかゆも2種類あります。 かわいいオムレツができています。しっかり食べています。 4年 宿泊学習 その16 3日目です![]() さすがに昨日は疲れたようで,朝もぐっすり寝ていました。 朝早くから動き回る子もいませんでした。 協力して毛布をたたんでいます。 4年 宿泊学習 その15 キャンプファイヤー![]() かなりの寒さですが,子どもたちは楽しんでいます。 クラスの出し物での様子です。 |
|