京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up5
昨日:170
総数:527485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

3年 土曜自習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の後期中間テストが11月16日(水)から3日間おこなわれます。それに向けての土曜自習教室がありました。進路選択を目前に控えた3年生の学習に対する意欲が見えてくる学習風景です。自習教室に参加した人も家庭で自学自習している人もその成果が出せるよう期待します。

講演会

 11月9日(水)立命館大学の高垣忠一朗教授を講師にお招きし、PTA学年委員会主催の「講演会」を行いました。
 「生みの苦しみに寄りそって 〜第二の誕生をどう援助するか〜」と題した先生の講演に、高野中学校の保護者をはじめ、近隣の小中学校の保護者も多数来校され、会場となった会議室はほぼ満席の盛況となりました。揺れ動く心と葛藤の中で過ごす思春期の子どもたちと、私たちはどう向き合えばいいのか。「自己肯定感」(自分は自分のままで大丈夫)など豊富な臨床経験に基づいたお話しに、各々我が家の子育てを振り返ることができました。
 最後の質疑応答では、終了時刻を越えても熱心にご講義いただき、参加した皆さまは大きなエネルギーを与えられ、大変満足げにお帰りになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会認証式

 11月9日(水)「生徒会認証式」を行いました。会のはじめに、先日優勝した野球部や水泳、理科の入賞者の表彰を行った後、新本部役員は校長先生から認証状を一人ずつ手渡されました。
 校長先生から名前を読み上げられた新役員は、その責任の重さから引き締まった表情で、決意表明を述べました。初めての仕事として、クラス代表に各委員長は、認証状を手渡しました。その後の議会・専門委員会は新役員が中心となって運営し、高野中学校の生徒会は、着実に2年生に引き継がれ、いよいよスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜自習教室

 定期テスト前の土曜日午前中、学校の教室を開放して「土曜自習教室」を行います。各学年に案内を配布しますので、参加を希望される方は申込書を担任までご提出下さい。

  11月12日(土) 3年生(9:00〜11:00)

  11月19日(土) 1,2年生(9:00〜11:00)

授業公開日

 11月7日(月)「授業公開日」を行いました。「日曜参観だけではなく、子どもたちの様子を知る機会をもっと増やしてほしい」という、PTAからの要望を実現させるかたちで、授業公開としました。
 当日は、1限〜6限までの時間帯で、仕事や買い物の前後など、ご都合のつく時間で自由に参観していただきました。受付はPTA本部役員さんが中心となって担当され、生徒達も張り切って、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「シッティングバレーを楽しむ会」

 PTA保健委員会・教養委員会主催のシッティングバレーを楽しむ会の案内が配布されました.HP右下「配布文書」をご覧下さい.
**************************************************************
シッティングバレーを楽しむ会
日 時  平成23年11月28日(月)
      午後6時30分から8時00分(受付6時15分開始)
準備の都合上、ご参加いただける方は_11月12日(金)_までに担任の先生に
申込書を提出していただきますようよろしくお願い致します。
**************************************************************

 *11月7日(月)「授業公開日」
    1限(8:45開始)〜6限(14:15開始)のご都合のつく時間でご参観下さい。

ひだまり11月号

「ひだまり11月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

高野中だより11月号・秋季大会日程

「高野中だより11月号・秋季大会日程」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

野球部 優勝しました

 10月30日(日)「京都わかさスタジアム」において開催された「京都市中学校秋季野球大会決勝戦」で、2−1と最終回サヨナラ勝ちし、12年ぶり5回目の優勝を果たしました。
 試合は両エースの力投で、決勝戦にふさわしい好ゲームとなりました。同点で迎えた最終回、走者をおいて高野中5番打者の打った打球は、ライトの頭上を破り、見事なサヨナラ勝ち。ベンチとスタンドが狂喜乱舞し、高野中が本当に一つになった瞬間となりました。
 雨模様の中、保護者の方々をはじめ、地域の方々や在校生、卒業生、そして少年野球チームの小学生まで多数お集まりいただき、本校吹奏楽部の応援で高野中は見事団結することができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部決勝戦あります

 本日(日曜日)の野球部決勝戦、8時現在開催予定です。試合開始時間は少し早まり、10時45分の予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 1年ファイナンスパーク学習
11/16 3年後期中間テスト
11/17 3年後期中間テスト
11/18 3年後期中間テスト
1組合同運動会
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp