京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:69
総数:651719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

6年のページ  明後日から修学旅行

 明後日9月27日(火)から名古屋方面に修学旅行に出発します。

 6年生の皆さん,持ち物の準備はOKでしょうか?

 小学校生活最後の社会体験の宿泊学習です。社会のルールとマナーを守って,思い出に残る修学旅行にしてくださいね。

 
画像1
画像2

10月の学校だより&前期の学校評価結果をアップしました

 先週22日(木)に,「10月の学校だより」と「前期学校評価結果」をアップしています。
 トップページ右下の「学校だより」及び「学校評価」をクリックしてご覧ください。

緑のカーテン お役目ご苦労様でした

9月25日(日)

 今年も夏休み前から「沖縄アサガオ」「ゴーヤ」を育て,緑のカーテンとして日蔭を作って猛暑対策をしてきましたが,初秋をむかえて,その役目を終えました。
 しかし,まだまだアサガオもゴーヤも茂っています。アサガオはブルーのきれいな花をいっぱい咲かせています。ゴーヤはほぼ収穫しましたが,葉は青々としています。緑のカーテンの役目は終えましたが,10月いっぱいぐらいはこのまま育てていきたいと思っています。
画像1
画像2

あけぼの保育園運動会

9月24日(土)

 さわやかな秋空の下,あけぼの保育園の運動会が池田小学校運動場で行われました。

 本校には,たくさんのあけぼの保育園出身の子どもたちがいます。

 弟,妹の応援にかけつけている醍醐西っ子もたくさんいました。

 明日は,お隣の中山保育園の運動会です。明日もいいお天気になることを祈っています。
画像1
画像2
画像3

読書の秋

9月24日(土)

 3連休の時間を有効に使って読書しませんか?

 読書の秋です。テレビの時間を少なくして,ご家族で読書の時間を持たれるのもいいですね。

 今年の課題図書を紹介します。学校の図書館にもあります。
画像1
画像2

ザクロが鈴なりに実っています

9月24日(土)

 学校のグリーンベルト(外環状線側)に2本の「ざくろ」の木がありますが,今年は,実がたくさんつきました。
 毎年この時期になると結実し,子どもたちから「先生,あれ何??」と聞かれます。
 「ざくろ」は種が大きく食べにくいですが,甘酸っぱい果実です。また,子どもたちに紹介したいと思います。グリーンベルト外側にあるので,例年どなたかがもぎ取られて持って行かれ,いつのまにかなくなってしまいます。
画像1
画像2
画像3

敬老の集い2

9月23日(金)秋分の日

 秋晴れの秋分の日に恒例の「醍醐西敬老の集い」が開かれました。

 醍醐交流会館には,多くのお年寄りが出席されました。開会式後,本校の部活動「音楽部」の子どもたちが,この日のために練習してきた曲をトーンチャイムや合奏し,お年寄りを労いました。

 醍醐西学区には,70歳以上のお年寄りが1040名在住されているとのことです。
 いつまでもお元気でいてほしいと思います。本日はおめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

敬老の集い

9月23日(金)秋分の日

 本日9時30分より,醍醐交流会館(ダイゴロー2階)にて「醍醐西学区敬老の集い」が実施されます。
 本校の部活動「音楽部」の子どもたちが合奏を披露します。出演時間は10時30分頃です。
 音楽部の皆さんは9時に学校に集合してください。

1年のページ  研究授業

9月22日(木)

 今日は午後から1年生だけ授業がありました。1年の国語の授業を公開して,子どもたちのがんばりや授業の流し方などを全教職員で参観し,事後研究会を持ちました。
 子どもたちは,参観日ほどではないですが,少し緊張気味で授業にのぞみました。
 でも,積極的に手をあげ,活発に発表する姿が見られ,参観していた先生方も感心していました。
画像1
画像2

今日の給食

9月22日(木)

 「味付けコッペパン」「スープ」「鯵(あじ)のケチャップあんかけ」

 「鯵(あじ)のケチャップあんかけ」は,新献立です。
・鯵(あじ)はしょうが・醤油で下味をつけて,油でカラッと揚げてあります。
・あんには,玉ねぎ・ニンジン・タケノコ・サンドマメを使っているので,野菜のが歯ごたえが味わえます。
・人気のあるケチャップ味で,パンにもぴったりです。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/12 部活動バスケットボール支部交流会
11/13 醍醐10校区少年野球秋季大会 安全フェアーパレード
11/14 児童集会 読書週間 身体計測5年
11/15 学校安全日 身体計測4年 検尿1日目 放課後学習会
11/16 5年社会見学 身体計測3年 検尿2日目
11/17 身体計測2年 検尿最終日
11/18 身体計測1年 現金納入日

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp