![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:9 総数:475971 |
学校の歴史
10月13日 おはようございます。今日は雲の多い一日になりそうです。
校長室に学校の航空写真が掲示されています。開校当初と比べると変化している様子がよくわかります。 南校舎の東側に教室が増築されたり,敷地の周りの樹木が大きく成長していることがよくわかります。上の写真から順番に開校当初,20周年,30周年です。 ![]() ![]() ![]() 6年生 組体操
6校時にはじめて運動場に出て練習をしました。今までは体育館だったので,本番の位置などを確認しながら練習をしました。
![]() ![]() ![]() 運動会の練習
5校時に運動場で2年生が花笠音頭の練習をし,体育館では6年生が組体操のピラミッドの練習をしていました。本番の22日にはどの学年も素晴らしい発表をしてくれると思います。
![]() ![]() ![]() 爽やかな秋晴れ
10月12日 おはようございます。今日は秋晴れの爽やかな一日になりそうです。
先日から池公園を中心に猿が出没しています。登下校のときには十分気を付けてください。 ![]() もみじ読書週間
10月11日 おはようございます。
5年生の長期宿泊学習も無事終わり,学校は22日に行われる運動会に向けて練習を重ねています。 本日からもみじ読書週間(21日まで)がはじまります。校長室の前の廊下には教員のお薦めの本を掲示しています。秋の夜長,ゆっくり本を読んでみてください。 ![]() ![]() 学区民体育祭開催
秋晴れのもとで第35回新林学区民体育祭が行われています。子どもたちも参加し楽しんでいます。
![]() ![]() 長期宿泊学習その26
子どもたち無事帰ってきました。たくさんのお迎えありがとうございました。5年生火曜日は代休になります。水曜日に元気来てください。
![]() ![]() 長期宿泊学習その25
13:35入電:全ての活動が終わり退所式をしています。これからバスで学校に帰ります。
![]() ![]() 長期宿泊学習その24
9:58入電:最後の活動がはじまりました。快晴の中、ウォークラリーをしています。各班で10のポイントを廻ります。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習その24
9:11入電:今回の食事はバイキングなので子どもたちは好きな物をお腹一杯になるまでしっかり食べました。
![]() ![]() |
|