京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up40
昨日:58
総数:374187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/2〜8/25夏季休業 8/7〜18学校閉鎖日

心静かに…

画像1画像2
 日本の伝統文化の一つである「茶道」。その茶道の心を真剣に学んでほしい。という願いを込めて,実施している茶道部には,6年生の子どもたちが多く参加しています。今日も,地域ボランティアの先生に指導を仰ぎながら,時にはほめられ,時には指導を受けながら,子どもたちは楽しく茶道に取り組んでいます。

楽しく 真剣な顔

画像1画像2
 囲碁部の活動は,毎週金曜日です。地域ボランティアの方々にお世話になりながら,3年生以上の子どもたちが,楽しく,そして,真剣な面持ちで囲碁に取り組んでいます。子ども同士で対局したり,指導者と対局したり,その都度相手を替えながら進めています。

放課後まなび教室

画像1画像2
 毎週月・水・金曜日の放課後,北校舎2階の学習室にて,「自学自習の構え」を作る「放課後まなび教室」を実施しています。地域ボランティアの方々にお世話になり,子どもたちは,自主学習を進めています。今日も,学年を越えて多くの子どもたちが,放課後まなび教室にやってきました。子どもたちは,それぞれに自分で決めた学習に取り組んでいました。

明日は 京都市小学生陸上記録会(6年)

画像1画像2
 西京極陸上競技場にて,6年生対象の全市陸上記録会が行なわれます(10月15日実施)。参加校は,全市で158校に上り,総勢3,000人を越える6年生のビッグイベントです。北小からは,男女合わせて10人の6年生が参加します。一人一人が目標タイム突破に向け,がんばります。残念ながら,降水確率の高い一日となりそうですが,一歩一歩トラックを踏みしめ,全力を出し切ることに期待したいと思います。今朝も,いつもの朝ランニングで汗を流し,明日に備えていました。
 

みんなで やきいも おいしいな

画像1画像2画像3
 10月12日(水)楽しみにしていた日がやってきました!!
地域の方や教職員の方にも手伝っていただき、2年生が収穫したさつまいもで焼き芋をしました。焼き上がりがとっても楽しみな様子でした。「そろそろお芋、見にいくよー」の声かけで「いえーい」と教室を飛び出していきました。秋空の下でみんなと一緒に食べるお芋さんは格別なようで、みんなとても幸せそうな笑顔でお芋をほうばっていました。

収穫したさつまいもでスイートポテト

画像1画像2画像3
 5年生は「総合的な学習の時間」の食育学習で,ナスやピーマンなど様々な野菜を育ててきました。先日はさつまいもを収穫し,今日はそのおいもでスイートポテトを作りました。
 まず,さつまいもの皮をむいて1.5センチ幅の輪切りにし,ゆでてやわらかくします。そして,鍋の中ですりつぶしながら,バターや砂糖,牛乳などを加えていきます。最後にアルミカップに乗せて,形を整えてからトースターで焼き色をつけて出来上がりです。
 トースターで焼いている間に洗い物をするなど,もう手際もばっちり!
 自分たちで育てたおいもで作ったスイートポテトの味は,格別でした。

秋の健康診断

画像1
 昨日は高学年(4〜6年),今日は低学年(1〜3年)が,いつもお世話になっている堀井先生(堀井歯科)に診ていただきました(歯科検診)。「きれいに磨けてるなあ。」「ここは,もう少ししっかり磨いとかなあかんな。」など,言葉かけをしていただきながら,和やかな雰囲気で検診は進んでいきました。やはり食後のブラッシングが大切ですね。

岩北たんけん隊〜秋の坂原〜

画像1画像2画像3
「夏の坂原より生き物は少なくなっているのではないかな?」「秋やからトンボが多いのとちがうかな?」といった予想をもとに,今日,自分たちの目で秋の坂原の様子を見てきました。前期に,春と夏の坂原の様子をまとめ,後期からは秋と冬の坂原を観察し,坂原の一年の変化の様子を調査します。
「あっ,アキアカネや!」「見たことがない花がさいてるよ。」「ススキ発見!」といった子どもたちの会話が飛び交う中,坂原の様子は夏とはちがい,秋の気配を感じました。そんな坂原を一生懸命,すみずみまで観察する子どもたちは,一生懸命でした。次の時間からは,見つけてきた生き物を図鑑やパソコンで調べる学習に入ります。そこで,さらに詳しいことを知り,秋の坂原の様子をまとめていきます。
 いろいろな変化を見つけられるといいですね。

運動委員会主催「馬跳び大会」開催中

画像1画像2
 今週から始まった「馬跳び大会」。今日の中間休みは,5年生が4チームに分かれて競い合いました。2分間で何回跳べるかを競います。馬になる子と,跳び越える子の息を合わせ,しっかり跳びます。何回か跳んでいるうちに,思わず汗がにじみ出てくるほどでした。楽しみながら,運動することができた休み時間でした。

おいしかった やきいも

画像1
 今年は,サツマイモの豊作でした。おそらく昨年もそうだったかもしれませんが,サル・イノシシに襲われた結果,収穫はほとんどできませんでした。今年はプールの横に網を張り,準備をした成果があり,見事な豊作につながりました。そこで,昨年,できなかった「やきいも」体験を,3年生も行いました。3年生にとっては,一年越しのやきいも体験でした。4校時終了時に出来上がり,ホカホカのやきいもを,おいしく食べることができ,思わず笑みがこぼれていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 支部大文字駅伝予選会
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp