京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/12
本日:count up43
昨日:31
総数:492048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

総合防災訓練 〜11月6日(日)〜

 11月6日(土)に総合防災訓練が行われました。
 各町内で集結後,町内の旗を先頭に修二小に集まりました。タオルとお茶を配っていただき,目指すは修学院小学校でした。集団で移動するのも大切な訓練の一部です。上高野,修学院と共に修学院小学校で総合防災訓練をされました。
画像1
画像2
画像3

ふれあいガーデン発芽

 春に向けて手入れをして種まきをしたふれあいガーデンで,かわいい芽が出ています。どんな花壇になるか楽しみですね。
画像1
画像2

フットサル大会その2 〜11月4日(土)子ども会主催〜

 準決勝・決勝は接戦の好ゲームになり,PKで勝負が決まったゲームもありました。
子ども会の皆様,PTAの皆様,サッカーチームの皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

フットサル大会 〜11月4日(土)子ども会主催〜

 暑くもなく寒くもない絶好の季節です。今年も子ども会主催の『フットサル大会』にたくさんの子ども達が集まりました。サッカーチームの皆様に審判をしていただき,豪華賞品も用意されています。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの茶巾づくりをしました

画像1
収穫したサツマイモを使って茶巾づくりをしました。
ゆがいたおいもをつぶしているだけでも良い香りがただよいます。
「おいしそう〜」「いいにおいやな〜」
と,みんなわくわくしています。

そこへお砂糖を入れ,混ぜこみます。
そして,一人ずつラップにくるみ,丸く形を作ります。

食べてみると・・・

「甘い!」「おいしい!」
あちこちからたくさん声が聞こえてきました。

栽培から調理までを通して,楽しく良い体験ができましたね。
画像2

手づくり温水器

 総合の時間に5年生が,環境について学習しています。先日も校区のごみ拾いに行きました。今,ペットボトルで太陽光を使った温水器を作ろうとしています。ペットボトルを黒く塗り,水を太陽光で温めようとしています。子どもたちだけではできないところは,保護者の方にも手伝っていただいています。今日は木枠を作ってくださいました。
画像1
画像2

ふれあいガーデン パート2

 ふれあいガーデンのパート2です。 教育後援会の皆さんで,夏の作物を作った後の土を再生したものと,牛糞をあわせて土作りをしてくださいました。,その土にスイトピーの種と,ムスカリとチューリップの球根を植えていただきました。新1年生が,入学してくるころにはきれいな花を咲かせてくれることと思います。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

左京南支部育成学級なかよし運動会

画像1画像2画像3
きょうは楽しいなかよし運動会でした。バスに乗って葵小学校まで行きました。とってもいい天気でした。たくさんのお友達と交流しました。いっぱい走って、踊ってたくさん汗をかきました。みんなとお弁当を食べて楽しかったよ。

親子でごみ拾い〜エコ活動より〜

画像1
画像2
今日は,5・6時間目に総合で校区のごみ拾いをしました。

 毎日通っている道ですが,いざみんなで出かけてみると道のすみやはしにたくさんのごみが落ちていました。

 私たちの住んでいる街が,すっきり・美しくあってほしいです。

 5年生一同,一生懸命がんばりました

さつまいもを収穫しました

画像1
生活科で育ててきたさつまいもを収穫しました。
土の上からはおいもが見えなかったのですが,掘ってみてビックリ!
たくさんのさつまいもが出てきました。
写真は半分の量です。
来週みんなで調理して食べます。お楽しみに。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp