![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:126 総数:527935 |
土曜自習教室
定期テスト前の土曜日午前中、学校の教室を開放して「土曜自習教室」を行います。各学年に案内を配布しますので、参加を希望される方は申込書を担任までご提出下さい。
11月12日(土) 3年生(9:00〜11:00) 11月19日(土) 1,2年生(9:00〜11:00) 授業公開日
11月7日(月)「授業公開日」を行いました。「日曜参観だけではなく、子どもたちの様子を知る機会をもっと増やしてほしい」という、PTAからの要望を実現させるかたちで、授業公開としました。
当日は、1限〜6限までの時間帯で、仕事や買い物の前後など、ご都合のつく時間で自由に参観していただきました。受付はPTA本部役員さんが中心となって担当され、生徒達も張り切って、学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「シッティングバレーを楽しむ会」
PTA保健委員会・教養委員会主催のシッティングバレーを楽しむ会の案内が配布されました.HP右下「配布文書」をご覧下さい.
************************************************************** シッティングバレーを楽しむ会 日 時 平成23年11月28日(月) 午後6時30分から8時00分(受付6時15分開始) 準備の都合上、ご参加いただける方は_11月12日(金)_までに担任の先生に 申込書を提出していただきますようよろしくお願い致します。 ************************************************************** *11月7日(月)「授業公開日」 1限(8:45開始)〜6限(14:15開始)のご都合のつく時間でご参観下さい。 ひだまり11月号
「ひだまり11月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
高野中だより11月号・秋季大会日程
「高野中だより11月号・秋季大会日程」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
野球部 優勝しました
10月30日(日)「京都わかさスタジアム」において開催された「京都市中学校秋季野球大会決勝戦」で、2−1と最終回サヨナラ勝ちし、12年ぶり5回目の優勝を果たしました。
試合は両エースの力投で、決勝戦にふさわしい好ゲームとなりました。同点で迎えた最終回、走者をおいて高野中5番打者の打った打球は、ライトの頭上を破り、見事なサヨナラ勝ち。ベンチとスタンドが狂喜乱舞し、高野中が本当に一つになった瞬間となりました。 雨模様の中、保護者の方々をはじめ、地域の方々や在校生、卒業生、そして少年野球チームの小学生まで多数お集まりいただき、本校吹奏楽部の応援で高野中は見事団結することができました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部決勝戦あります
本日(日曜日)の野球部決勝戦、8時現在開催予定です。試合開始時間は少し早まり、10時45分の予定です。
生徒会総選挙
10月26日は、生徒会立会演説会と生徒会総選挙です。12人の新生徒会役員候補者が演台の前で決意表明をしました。「高野中学校をよりよくしたい」という熱意や情熱がビシビシ伝わる演説でしたね。緊張にも負けず、顔をあげて自らの思いを話す様子は、とても頼もしかったです。
この生徒会総選挙にむけて、立候補者達はたくさんの時間をかけて準備をしてきました。同時に、選挙管理委員のみなさんも選挙をスムーズに運営するために働いています。さぁ、ドキドキの投票結果は明日発表です! ![]() ![]() ![]() ![]() 12月行事予定
「12月行事予定」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
左京支部授業研修会
10月27日(木)「左京支部授業研修会」を行いました。左京区の8校が、各学校で教科ごとに指導力の向上を図ることをねらいに、研究授業と研究協議会を行いました。
高野中会場は数学科が割りあてられ、当該学級の生徒達は、多くの先生方に囲まれながら、臆することなく、いつも通り元気よく、真剣に授業を受けていました。 この研修を通して、教員の指導力の向上を図り、生徒に確かな学力をつけ、生徒のもつ良さや可能性を伸ばすことに役立てていきたいと考えています。 ![]() ![]() |
|