京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up148
昨日:186
総数:527458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

「シッティングバレーを楽しむ会」

 PTA保健委員会・教養委員会主催のシッティングバレーを楽しむ会の案内が配布されました.HP右下「配布文書」をご覧下さい.
**************************************************************
シッティングバレーを楽しむ会
日 時  平成23年11月28日(月)
      午後6時30分から8時00分(受付6時15分開始)
準備の都合上、ご参加いただける方は_11月12日(金)_までに担任の先生に
申込書を提出していただきますようよろしくお願い致します。
**************************************************************

 *11月7日(月)「授業公開日」
    1限(8:45開始)〜6限(14:15開始)のご都合のつく時間でご参観下さい。

ひだまり11月号

「ひだまり11月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

高野中だより11月号・秋季大会日程

「高野中だより11月号・秋季大会日程」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

野球部 優勝しました

 10月30日(日)「京都わかさスタジアム」において開催された「京都市中学校秋季野球大会決勝戦」で、2−1と最終回サヨナラ勝ちし、12年ぶり5回目の優勝を果たしました。
 試合は両エースの力投で、決勝戦にふさわしい好ゲームとなりました。同点で迎えた最終回、走者をおいて高野中5番打者の打った打球は、ライトの頭上を破り、見事なサヨナラ勝ち。ベンチとスタンドが狂喜乱舞し、高野中が本当に一つになった瞬間となりました。
 雨模様の中、保護者の方々をはじめ、地域の方々や在校生、卒業生、そして少年野球チームの小学生まで多数お集まりいただき、本校吹奏楽部の応援で高野中は見事団結することができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部決勝戦あります

 本日(日曜日)の野球部決勝戦、8時現在開催予定です。試合開始時間は少し早まり、10時45分の予定です。

生徒会総選挙

10月26日は、生徒会立会演説会と生徒会総選挙です。12人の新生徒会役員候補者が演台の前で決意表明をしました。「高野中学校をよりよくしたい」という熱意や情熱がビシビシ伝わる演説でしたね。緊張にも負けず、顔をあげて自らの思いを話す様子は、とても頼もしかったです。
この生徒会総選挙にむけて、立候補者達はたくさんの時間をかけて準備をしてきました。同時に、選挙管理委員のみなさんも選挙をスムーズに運営するために働いています。さぁ、ドキドキの投票結果は明日発表です!
画像1 画像1 画像2 画像2

12月行事予定

 「12月行事予定」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

左京支部授業研修会

 10月27日(木)「左京支部授業研修会」を行いました。左京区の8校が、各学校で教科ごとに指導力の向上を図ることをねらいに、研究授業と研究協議会を行いました。
 高野中会場は数学科が割りあてられ、当該学級の生徒達は、多くの先生方に囲まれながら、臆することなく、いつも通り元気よく、真剣に授業を受けていました。
 この研修を通して、教員の指導力の向上を図り、生徒に確かな学力をつけ、生徒のもつ良さや可能性を伸ばすことに役立てていきたいと考えています。
画像1 画像1

文化祭展示優秀作品の表彰

 10月26日(水)生徒会本部役員選挙(立会演説会)に先立ち、文化祭展示優秀作品の表彰を行いました。
 これはPTA学年委員会・保健委員会の企画で、文化祭の初日の展示鑑賞と夜の展示鑑賞を利用し、鑑賞に来られた保護者の方々が優秀作品を撰ぶ初めての試みです。夏休みを中心に頑張って作成した力作の中から、限られた時間で撰ぶのは苦労しましたが、表彰された生徒はうれしそうに賞状をうけとり、全校生徒からの拍手に照れくさそうに応じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

野球部 決勝戦へ

 本校野球部が10月23日(日)に行われた準決勝に勝利し、見事決勝戦進出を果たしました。試合は初回に3点を先制されるなど、苦しい展開でしたが、中盤に一気に5点を取る攻撃で見事逆転。終盤の相手チームの攻撃は見事でしたが、何とかねばり強い守りでしのぎきりました。
 決勝戦の相手は優勝候補の宿敵、修学院中学校。京都わかさスタジアムという最高の舞台で、力の限りぶつかっていってほしいものです。

 1,日 時  10月30日(日) 11:00〜決勝戦
                     高野中学校VS修学院中学校      
   *雨天中止の場合は11月3日(一乗寺G)に順延となります。
        試合の有無については当日高野中HPをご覧下さい

 2,場 所  京都わかさスタジアム(入場料無料)

  *「応援の案内」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 認証式・議会専門委員会
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp