京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up14
昨日:17
総数:365564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1・2年生 秋見つけ その2

秋をたっぷり見つけた後は,お待ちかね,お弁当タイムです。せっかく仲良くなったので,グループごとに食べました。

シートを敷いて,用意ができたら
「いただきま〜す。」
みんな,にこにこして,とてもおいしそうです。

ごちそうさまをした後は,自由時間です。
芝生にごろんと横になってひなたぼっこをするグループ,坂をころころ転がるグループ,だるまさんがころんだやおにごっこをするグループ,虫さがしや秋見つけをするグループなど,思い思いに過ごしていました。

今日一日,誰一人けがをしたり,けんかをしたりせず,みんなで楽しく秋見つけをすることができました。

画像1画像2画像3

1・2年生 秋見つけ その1

1・2年生合同で,秋見つけをしました。
行き先は「京都御苑」です。
前の日に雨が降り,朝のうちも少し雨が残っていたのですが,出発する頃にはとてもよいお天気になりました。

京都御苑に着くと,グループ活動になります。
1年生と2年生合同グループです。
2年生は1年生の手をつないで一緒に歩いてくれました。
1年生は2年生のお兄さん・お姉さんを頼りに,ついていきました。

母と子の森周辺では「あきみつけビンゴ」をしました。
「ちいさなどんぐり」「かぜのにおい」「コオロギのなきごえ」など,目と手と耳と鼻などの五感をはたらかせて,秋をいっぱい感じることができました。




画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 日曜参観代休日
11/7 ふれあいの日 4年生
クラブ活動
11/8 1・2年生 秋みつけ 予備日
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp