![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:44 総数:528502 |
11月2日![]() ![]() ![]() 今日の献立は、「ごはん、牛乳、あじのからあげ、アスパラガスのソティ、ソーセージと豆のトマトスープ」でした。 あじは、他の魚にはない「ぜいご」という、うろこが体の側面についているのが特徴です。また、あじの種類は「まあじ」「むろあじ」「しまあじ」などがあり、給食では「まあじ」を使っています。ソーセージと豆のトマトスープでは、年1回使用する「ミックスビーンズ」を使っています。いろいろな色や形、豆の様々な味が楽しめると思います。 11月1日![]() ![]() ![]() 今日の献立は、「黒糖コッペパン、牛乳、チリコンカーン、野菜のソティ」でした。 本日の野菜のソティは、キャベツ、ブロッコリー、じゃがいもをそれぞれ蒸して熱いうちに、塩、こしょうと薄口しょうゆであえています。 ブロッコリーは、秋から冬にかけておいしい野菜です。「花野菜」ともよばれ主につぼみの部分を食べますが、茎の部分にも体の調子を整えるビタミンCが多く、給食では茎の部分も使っています。 |
|