![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:3 総数:89750 |
日本料理に学ぶ食育 6年 2回目![]() ![]() 前回はだしのひき方を学び,だしのうまみを味わいました。今回はそのだしを使ってお料理をしました。「京野菜のたいたん」を作りました。しっかりとうまみのあるだしを使いますと,薄味でとてもおいしく出来上がりました。 続いて出し巻きを作ってもらいました。京都の職人は手前から前にまいていくので四角く角ができる出し巻きになるそうです。強火で手早く菜箸を使ってまくのがコツだそうです。だしのうまみが分かるようになってきました。 駅伝プロジェクト 6年![]() 大文字駅伝予選大会に向けて,調整をしていきます。 体育の時間に梅小路公園に試走に行きました。 休み明けでしたが,たくさんの児童が自己ベストを出しました。 6年生17名の頑張りは続きます。 |
|