![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:0 総数:132374 |
運動会全校練習 二日目![]() 胸を張って,しっかり行進。 背筋をピンと伸ばして聞く校長先生の話。 大きな声で選手宣誓。 張りのある元気な声で,運動会のうた。 6年生を中心にしっかりできました。 土曜日が晴れることを願って,準備を進めていきたいと思います。 ![]() 運動会全校練習 一日目![]() ![]() ![]() 初めての小学校の運動会で戸惑っている1年生もいましたが,2年生から6年生がしっかりお手本を示してくれました。 応援の練習では,リーダーの6年生が大きな声をだして練習を引っ張ってくれました。きっと本番も運動会を盛り上げてくれると思います。 1年 算数がんばっています!![]() ![]() ![]() まず繰り上がる10をつくって,残りの数と足します。答えを出すことはもちろん大切ですが,答えの出し方(考え方)を中心に学習を進めています。3年生で学習する筆算へとつながっていく学習です。 「もっともっと問題をやりたい!」 プリントが終わった子は,ノートにも計算問題を解いていました。 運動会にむけて!高学年リレー
運動会のプログラム最後の種目、高学年リレーの練習を進めてます。
4年生から6年生の赤白代表が力いっぱい走ります。チームを組んで初めてのバトンパスでしたが,どの組もしっかりバトンを渡すことができました。全校児童みんなの気持ちをバトンに乗せて,精一杯走りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 運動会にむけて!![]() ![]() 3・4年生 運動会にむけて!![]() 体育がない日や休み時間でも,教室から元気な掛け声「ソーラン!ソーラン!」が聞こえてきます。 元気なロックソーランを楽しみにしておいてください! ![]() 5・6年生 運動会にむけて!
5年生・6年生が運動会の騎馬戦に向けて練習を進めています。
練習といっても,雰囲気は本番さながらの緊張感が運動場に漂っています。 今年はどんな名勝負を見せてくれるのか,今からとても楽しみです。 ![]() ![]() 前期の終業式を行いました!![]() 久しぶりに全校で集まり,校歌も歌いました。 子どもたちは,この半年間いろいろな面で成長してきました。 後期も引き続き自分のよさを生かして自分の課題に取り組み,さらに成長してほしいってほしいと思います。 11(火)からは,後期の始業式です。 また元気に登校してきてほしいと思います。 3・4年生 運動会の練習始まりました!
今日から運動会で3・4年生で行う演技の練習を始めました!
今年も「ソーラン節」をします。 他の校舎にも大きなかけ声が聞こえてきました。 本番が楽しみです。 ![]() 3年 長さ調べ![]() 駅までは667歩,図書館までは200歩,KINSHOまでは900歩くらいでした。「予想と全然違った!」と予想したよりも遠かったようです。 ![]() |
|