京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up7
昨日:13
総数:475962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

親子草ひき

 9月16日 おはようございます。 今日も30度を越す,厳しい暑さになりそうです。
 本日,午前9時からの「親子草ひき」よろしくお願いします。炎天下での作業になると思いますので,無理のないようにお願いします。
 
画像1
画像2

たてわり集会

 今日3時間目は体育館で全校たてわり集会でした。7月に行ったサマーフェスティバル
の賞状渡し,前期計画委員の終了あいさつがありました。その後運動会の色を決めるくじを応援団長が引きました。今年度はたてわりAグループが赤組,Bグループが白組に決定しました。10月22日土曜日の運動会応援お願いします。
画像1

PTAあいさつ運動

 今日はあいさつ運動の日でした。PTAの方々や地域の方,学校長に大きな声であいさつできるようになっています。
画像1

前期終業まで一週間

 9月15日 おはようございます。連日,真夏を思わせる厳しい暑さが続いています。ニュース等で熱中症にかかる報道がされていますので,ご注意ください。

 前期終業まであと一週間になりました。この一週間をしっかり過ごしましょう。
画像1

長期宿泊保護者説明会

 おはようございます。今日も一日暑い日になりそうです。今日は午後4時から5年生の長期宿泊保護者説明会があります。1階和室で行います。お待ちしています。
画像1

帰って来ました。

 みさきの家から4年生が帰って来ました。たくさんの経験や活動をして疲れています。今日,明日はゆっくり休んで木曜日には元気に来てください。
画像1

みさきの家の様子その14

トイレ休憩のため甲南サービスエリアに入りました。バスの中の子どもたちは爆睡です。
画像1

みさきの家の様子その13

班毎に魚を見学しました。これからカレーライスを食べて京都に帰ります。
画像1
画像2
画像3

みさきの家の様子12

マリンランドに着きました。見学前にペンギンに触り回遊魚にエサやりをやらせていただきました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家の様子その11

退所式を終えてこれからマリンランドに向かいます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 運動会予備日
10/26 にじっこまつり(つばさ学級)
10/29 新林まつり
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp