![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:689025 |
2年2組 学級閉鎖
20日(火)本日、2年2組で「発熱・咳」による欠席者が8名いました。学校医の先生と相談の結果、連休明けにも関わらず先週から休んでいる子どもがいること、このクラスだけ…ということから考えて、2日間様子を見た方がいいだろうということになりました。
そのため、本日の午後と明日1日、学級閉鎖をしました。おうちにいる間は、外出しない、マスクをつけるなど、おうちの方でも様子を見ていただけたらと思います。ご迷惑をおけかしますが、よろしくお願いします。 22日(木)には、みんなが元気に登校できることを願っています。運動会も近いです。健康管理には十分に気をつけていきたいものです。 カンジー博士をめざして![]() ![]() カルタ教室と同じように,漢字教室でも子どもたちが,漢字検定の問題に挑戦しています。ここでも,黙々と漢字に挑んでいる子どもたちのがんばりがみられました。 熱帯びる対局![]() ![]() 土曜塾のカルタ教室は,1対1の熱い対局が行われています。 特に最後の1枚をめぐっては,集中力と集中力のぶつかり合いといった感じでした。 自由参観週間
たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。
自由参観週間は、文字通り、その1週間は、何時から、何時間でも、学校参観ができます。子どもたちの普段の様子を遠慮なく見に来てください。今回は、同窓会の絵画展を見ていただくことができたり、運動会の練習風景を見ていただくことができたりしたのではないかと思います。 10月は、11日(火)〜の週になります。 「はちまき」完成
はちまきが完成しました。新しくなったはちまきを本日配りました。みんな新しいはちまきで気持ちよく運動会をむかえられます。製作に携わってくださったPTAの方・保護者の方本当にありがとうございました。夜なべまでしてくださった方もいるそうで心より感謝しています。この新しいはちまきを大切に使わせていただきたいと思います。
![]() 運動会 全校ダンスの練習![]() ![]() 活気あふれる土曜日![]() ![]() 朝早くからソフトボール全市交歓会に備えての最後の調整練習を行い,8時前に出発しました。 8時30分からは,区民運動会の応援の練習が始まりました。 サッカー少年団は,9時に集合し,試合に出発です。 体育館では,ミニバスケットの練習が行われています。 10時からは,会議室でPTAの代表委員会が始まってます。 さらに,10月に行われる「遊びの学校」の準備会議は,放課後まなび室で行われています。 10時から運動場では,地域のソフトボールの練習が開始です。 空いている部屋や場所がほとんど埋まり,大ぜいの人が出入りする1日です。 外国語学習
フランシス・カポン先生に、指導していただいています。今日は、カードになった固有名詞をゲームを通して学んでいました。
![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室1年説明会
9月より放課後まなび教室が1年生も始まります。その説明会を行いました。
申し込みをされる方は、約束・留意点を知って、600円(保険代)を添えて申し込みください。随時受け付けています。 ![]() 台風12号通過
台風12号による学校への被害はありませんでした。通常通り学校生活が始まっています。ご安心ください。
|
|