![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:50 総数:272698 |
社会見学
先ほど西境谷南児童公園に到着しました。
まもなく解散します。 お知らせ
社会見学 順調に行われています。
ただいま名神吹田近く。予定より15分より早く着きそうです。 みんな 元気です。 動物園に行ってきました。(その3)![]() ![]() ![]() 動物園に行ってきました。(その2)![]() ![]() ![]() 動物園に行ってきました。(その1)![]() ![]() ![]() なると金時「里むすめ」収穫祭(その1)
境谷小学校では,5・6年生が「総合的な学習(農育)」でサツマイモ栽培に取り組んできました。そして,10月18日(火)境谷小学校の運動場で,サツマイモの収穫祭を行いました。この収穫祭には,全農とくしま様,里浦農協様,徳島県大阪本部様,京都青果合同株式会社様,京都市教育委員会様などたくさんの方々にご協力いただきました。関係者の皆様,ありがとうございました。
午前9時20分,徳島県からステージ付トラックが到着しました! ![]() ![]() なると金時「里むすめ」収穫祭(その2)
オープニングは,4年生による演技「京炎ふでそれ」
収穫祭のスタートを大いに盛り上げてくれました! ![]() ![]() なると金時「里むすめ」収穫祭(その3)
5年生のミニ創作劇の発表!
自分たちでサツマイモ栽培の劇やサツマイモの歌を作りました。 ![]() ![]() なると金時「里むすめ」収穫祭(その4)
6年生は,サツマイモについて研究したことを新聞にし,各グループごとに発表しました! さすが6年生,とても深い内容でした。
![]() ![]() なると金時「里むすめ」収穫祭(その5)
お土産に,徳島県里浦から持ってきていただいた「なると金時『里むすめ』」の甘藷スティックや焼き芋,徳島名産の「すだち」をいただきました。子どもたちは,大喜び!
ありがとうございました! ![]() ![]() |
|