![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:365835 |
1年生 おりかえしリレー![]() ![]() とてもよいお天気の中,元気いっぱい走りました。 試合の前に,チームで作戦会議をします。 走る順番を決めたり,バトンの渡し方を確認したりしていました。 いよいよ試合開始です。 「がんばれー。」 と応援する声や 「バトンを持ちかえるんやで。」 とアドバイスする声がきこえてきました。 チームで協力してがんばれました。 たんぽぽサファリ
たんぽぽ学級の仲間と動物たちが遊ぶ様子を描きました。今,たんぽぽ学級前に掲示しています。
![]() 個別学習![]() 「社会科」47都道府県
47都道府県について学習していたときに,面白いことに気づきました。長崎県では坂にエレベーターがついているところがあるらしいです。
![]() 50音表を完成させよう!!
ひらがな一文字ずつのカードを並べて50音表を完成させました。
![]() 平成23年夏!!![]() 3年生 スーパーへ社会見学に行ったよ!!
今日は,校区内にあるスーパー「メルシー・マルギン」へ社会見学に行きました。
たくさんのお客さんに来てもらうための工夫や商品の並べ方のひみつなど,とても親切に教えていただきました。 子ども達も「メルシー・マルギン」の店員さんの話を聞きながら,見学カードに熱心に記入していました。 今日,見学して分かったことや見つけた工夫を,今後の社会の学習でまとめていく予定です。 ![]() ![]() ![]() 3年生 ふれあいの日にむけて No.2![]() ![]() 「月曜日は,3年生のふれあいの日です。1組は…。」 というように話に行きました。 子どもたちは,しっかりはっきりと話すことができていました。 月曜日,がんばろうね♪ 3年生 ふれあいの日にむけて No.1![]() 今日は,発表者がクラスメイトの前で発表しました。原稿用紙3枚をしっかりと覚えて話すことができており,周りからは 「○○くん,しっかり話すことができて,すごいなぁ。」 と,賞賛の声があがっていました。 月曜日が楽しみになりました。 回復措置![]() 本日予定されていた授業の時数を回復するための措置を,来週からとっていきたいと思っています。明日,詳しいお知らせを,お子たちに持ち帰っていただきますので,ご覧のうえ,ご了解いただきますようお願いいたします。 |
|