京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up14
昨日:21
総数:475825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

運動会練習(1・2年生)

 午前中に1・2年生がそれぞれ学年の練習をしました。1年生は「まるまるもりもり」の可愛い踊りを2年生は花笠を上手に使って踊りました。当日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 新聞作り

先日のスーパーマーケット見学でわかったことを、一人ひとり新聞にまとめました。自分たちでとった写真をはったり、見出しを目立つように工夫しています。教室前に掲示していますので、ぜひごらんください。
画像1
画像2

木々の紅葉

 10月20日 おはようございます。今朝もいい天気で過ごしやすい一日になりそうです。しかし,晴れも今日までで明日から雨模様です。22日の運動会が気になります。

 運動場の南側の木々が赤くなってきました。運動会にお越しのときにご覧ください。
画像1
画像2
画像3

6年生 組体操

 今日の午後,6年生は組体操の通し練習をしました。完成まであと少しというところです。後半の全員ピラミッドは上手にできました。小学校生活最後の6年生,力を合わせて最高の演技をみせてください。
画像1
画像2
画像3

紅葉の時期に桜が…

 学校の近くにある桜の木から花が咲きました。20個ほどの花が綺麗に咲きました。やっぱり異常気象なんでしょうか。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習2回目

1・2校時に2回目の全校練習をしました。今日は入退場・開閉会式・たてわり種目(大玉ころがしと玉入れ)でした。みんな真剣に頑張っていました。当日も今日のような晴天になって欲しいです。
画像1
画像2
画像3

もみじ読書週間(21日まで)

 10月19日 おはようございます。今朝もいい天気になりました。
 1・2校時は運動会の全校練習を行います。運動会まであと少しになりました。みんなで頑張りましょう。

 もみじ読書週間もあと2日になりました。校長室前の廊下には先生たちのお薦めの本を掲示しています。1冊でも多くの本を読んでくださいね。もみじの木にも多くの葉っぱがつきました。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習

今日の全校練習は入退場・ダンス・応援でした。6年生を中心に全員がはじめて運動場で練習を行いました。22日の天気が気になりますが,秋晴れのいい天気なればと祈っています。
画像1
画像2
画像3

全校練習1

 10月18日 おはようございます。

 今日はさわやかな一日になりそうです。1・2時間目全校練習があります。運動会に向け子どもたち張り切っています。
画像1

運動会まであと少し

 10月17日 おはようございます。
 
 8時過ぎから元気に子どもたちが登校しました。今週末は運動会です。運動会に向けて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/22 運動会
10/24 運動会代休日
10/25 運動会予備日
10/26 にじっこまつり(つばさ学級)
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp