にぎやかな運動場
秋晴れの日は、中間休みや昼休みに運動場がにぎやかです。クラス全員で決めた「みんな遊び」でボールゲームをしたり縄跳びをしたり、それぞれに楽しんでいます。暑くもなく、寒くもない遊んだり運動するのにぴったりの季節です。
【お知らせ】 2011-10-17 12:42 up!
新聞をつくろう
4年生は新聞作りに取り組んでいます。新聞の特徴をとらえ、割り付けや小見出しを考えてオリジナルの新聞を作ります。
【4年生】 2011-10-17 10:33 up!
ふかふかの座布団に!
クラブハウスの座布団がリニューアルされました。夏休みにカバーをPTAに洗濯していただきました。そして、古くなっていた半分の座布団を施設開放委員会の予算で購入し、カバーをかけました。新しくなった畳とふかふかのお座布団で、気持のよいクラブハウスです。
【お知らせ】 2011-10-17 10:29 up!
深草ふれあいプラザ
澄み切った青空のもと,藤森神社で「第21回深草ふれあいプラザ」が開催されました。藤城を含む深草5学区の各種団体の出店やさまざまなコーナーがあり,たいへんにぎわっていました。
【お知らせ】 2011-10-16 13:26 up!
修学旅行だより 最終号
6年生全員,無事学校に戻りました。雨のため,多目的室での解散式でした。疲れてはいるけれど,思い出に残る楽しい旅行ができたと,みんな満足げな顔でした。
東山動物園,名古屋市科学館,テレビ塔,明治村,リトルワールド,そして宿舎の夜・・・。修学旅行でのすてきな思い出をいっぱい持って家路につきました。
【6年生】 2011-10-14 18:58 up!
修学旅行だより
リトルワールドの見学を終わったら、雨が強く降り出しました。濡れずに回れて本当によかったです。リトルワールドを後にし、これから京都へ向かいます。
【6年生】 2011-10-14 15:20 up!
修学旅行だより
弱い雨がふりだしましたが、傘をささなくても動けます。子どもたちは、各国の建物を見学しながら、おみやげ選びを楽しんでいます。
【6年生】 2011-10-14 14:42 up!
修学旅行だより
リトルワールドでの楽しみは、まず最初に選べるお昼ご飯です。台湾、マレーシア、ドイツ、イタリア、韓国など世界の料理をグループで選んで、いただきました。
【6年生】 2011-10-14 13:38 up!
修学旅行だより
明治村の様々な建造物を、グループで見学しました。夏目漱石邸や京都から移築されたザビエル天守堂、市電などたくさん見所があります。
【6年生】 2011-10-14 11:18 up!
修学旅行だより
明治村に到着です。施設内は、とても広いので地図で集合場所を確認しています。さあ、いよいよ明治時代にワープした気分で見学スタートです!
【6年生】 2011-10-14 10:09 up!