京都市小学生陸上競技記録会
10月15日(土),西京極陸上競技場で,京都市小学生陸上競技記録会が行われています。雨が降る中の競技ですから,途中,中断もありましたが,競技は進行しれおります。
【学校からのお知らせ】 2011-10-15 16:07 up!
自分を見つけよう!
京都大学大学院教育研究科の方々が,「風景構成法」という研究をされています。画用紙に「川・山・田・道・家・木・人・花・生き物・石」の順に描きこんで最終一つの風景画にしていきます。そこには,言葉で語られない子どもの心が見えてくるということだそうです。子どもたちの心は,言語だけで読み取ることはできません。
今回,皆藤教授のもと,西京極小学校の子どもたちもこの風景構成法に取組んでみました。このことで自分の個性(よい点)を見つけることができればと考えています。
図画工作の授業の様子とは違い,子どもたちは,一つ一つたいへん慎重に描いていました。
子ども自身も自分で気付かないよい面を引き出していければと考えています。
【学校からのお知らせ】 2011-10-15 15:57 up!
学校ホームページ!
西京極小学校を離れた教職員の方が
「西京極小学校のホームページを見ています。とっても楽しみにしているのですよ。」というお声を届けていただきました。
こうして西京極小学校を離れた今でも,気にかけていただいていることうれしく思うと同時に,さらにどんどん発信していこうと意欲もわいてきます。
また,保護者の方々からもよくお声をかけていただきます。本当にありがとうございます。
西京極小学校の取組みを知っていただくことは,ご協力をいただくことになります。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
【学校からのお知らせ】 2011-10-14 13:05 up!
本日!給食室で最大のイベントDAY
今日の主菜は「手作り春巻き」です!もちろんすべて一つずつ巻きます。今日のノルマは調理員さん1人につき120個でした!
調理室内は、まるで春巻き工場のようになりました。具材はマグロフレーク・たけのこ・はるさめ・チーズです。心を込めて作った春巻きは、残菜もなく、とても嬉しく思いました。
【給食室より】 2011-10-14 12:08 up!
秋の味覚!きのこ
今日の献立は、きのこのクリームシチューでした。しめじとしいたけが入っており、どんどん秋においしい食材が登場してきますね。
写真は今日の調理室の様子です。ホワイトルーは、バターと小麦粉を練り合わせて作った手作りのものです。しいたけは徳島県産のものが届き、手のひらほどの大きさのものもありました!
きのこ類はスーパーでは年中売られているので、旬に気づきにくくなっています。おいしい秋の食材として、どんどん紹介していきたいですね!
【給食室より】 2011-10-14 12:07 up!
においは・・・?
「すいかのにおい。」「メロンのにおいがする。」
焼くと色やにおいが変わってきました。
「いいにおい〜。」
「あまいにおいがしてきた〜。」
子どもたちは,かぼちゃを再発見したようです。
今日の授業は,採用1年目の栄養教諭の方々は,もちろんですが,本校の教員,養護教諭,給食調理員も参観し研修をいたしました。
この学習から,かぼちゃを食べてみようと思うこと,そして,さらに食にどんどん興味をもってくれることと思います。
【学校からのお知らせ】 2011-10-12 16:10 up!
さわって!見て!
「ざらざらしているよ。」「かたいよ。」「つるつるしているところもあるよ。」「かたちは,まるいよ。」
はてなボックスに入っていた野菜を手の感触で当てていきます。
「かぼちゃだ!」
「この前,調べたなすより大きくて重いね。」
「みどりのところもあるし,きみどりのところもある。」
「切り口は,ねばねばしている。」
たくさんのことを発見していきます。
【学校からのお知らせ】 2011-10-12 15:54 up!
採用1年目栄養教諭研修会!
10月12日(水),本校で採用1年目栄養教諭研修会が行われました。授業者は,本校の栄養教諭です。
今日の学習は,五感をつかって野菜を観察し,このことからよりいっそう野菜に興味をもち,味わって食べることができるであろうということをねらいとしています。
子どもたちは,手・目・鼻・耳・口をつかい,かぼちゃを観察していきます。
【学校からのお知らせ】 2011-10-12 15:46 up!
お月見コンサートのご案内
先月の中秋の満月からまた,1ヶ月が経とうしています。今夜のお月様もたいへん美しいです。
さて,今年度も本校で「お月見コンサート」を開催いたします。今回で第10回となります。当初は,お月様を見上げながらの時間に開催をされていたのでしょう。
今年度もたくさんのご来校をお待ちしております。
1 日 時 平成23年10月29日(土)
開場 13:30〜
開演 14:00〜
2 場 所 京都市立西京極小学校
体育館
3 出演者 PTAコーラス
PTAコーラス指導者の方
西京極小学校 合唱部
西京極小学校 金管バンド
保護者・地域有志
LOVE SMILE’S
グリーンコーラス西京極
教職員有志
【学校からのお知らせ】 2011-10-11 19:28 up!
1年生 放課後まなび教室 開講式!
10月11日(火),今日から1年生の放課後まなび教室が始まりました。校長先生から,地域の先生のご紹介がありました。
京都市教育委員会からもご出席をいただきました。
子どもたちの自主的な学びの場となるよう学校もサポートしていきます。
【学校からのお知らせ】 2011-10-11 16:49 up!