![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:63 総数:648434 |
遠足が延期で・・・
10月14日(金)
今日は,1・2・3年生が遠足へ行く日でした。 しかし,今日は午後から雨が降るという天気予報だったので,10月21日(金)に延期しました。 給食時間に子どもたちの様子を見に行きました。 教室では,子どもたちの楽しそうな笑い声が聞こえていました。 友だちと楽しそうにお弁当を食べていました。 お天気の神様!! 10月21日(金)は,絶対に晴れますように!! よろしくお願いします!!! ![]() ![]() ![]() 今日の給食
10月14日(金)
今日は,4年〜6年のみ給食がありました。1年〜3年は,雨で延期になりましたが,遠足予定だったためお弁当でした。 「バターうずまきパン」「きのこのクリームシチュー」「ひじきのソティー」でした。 「きのこ」には,「しいたけ」「しめじ」「えのきだけ」「まいたけ」「エリンギ」「マッシュルーム」などがありますが,ビタミンやミネラル,食物繊維が多くふくまれていて,体の調子を整えるはたらきがあります。 ![]() 4年のページ 楽しい授業
10月14日(金)
4年生は,自分たちで学習を進めることが得意です。みさきの家の活動後,さらに自主性が強くなっています。 先生の力をたよることなく,学芸会の場面練習を意欲的に進めています。今年の劇も楽しみです。 ![]() ![]() 5年のページ 楽しい授業
10月14日(金)
国語で「椋鳩十」の物語の学習がはじまっています。「大造じいさんとガン」はとても有名ですね。しっかり時間をかけて読み込んでいきます。 「大造じいさんとガン」は,もう30年以上前から,教科書に載っているのではないでしょうか?保護者の皆さんも勉強した覚えがあるのでは?? 運動場では,体育で復活した野球型の球技「ベースボール」に子どもたちは夢中です。一球一球投げたり,打ったりするたびに歓声があがっています。 どちらも楽しい授業です。 ![]() ![]() 6年のページ 楽しい授業
10月14日(金)
1時間目から英語学習が入りました。今日はALTのモバチュー先生に来ていただいて,英語での授業です。世界の国で有名なものをカードを使って学習しました。 一方,隣の教室では社会の歴史学習をしていました。江戸時代の文化について資料を見ながら学んでいます。有名な「東海道五十三次」や「浮世絵」など興味深く見ていました。 ![]() ![]() 遠足が延期になったけど 3年生は?
10月14日(金)
南校舎2階の学習室は畳の部屋になっています。座卓で勉強したり,放課後は部活動の柔道場になったり,多目的に使えます。 そこで,3年生は,学芸会に向けてセリフ合わせをしていました。配役が決まったばかりなので,台本をみながら,ゆっくり大きな声で言えるように練習していました。 ![]() 遠足が延期になったけど 2年生は?
10月14日(金)
1時間目,教室から鍵盤ハーモニカの演奏が聞こえてきました。 先生のタンバリンに合わせて,2拍子の曲を上手に演奏していました。うっかり鍵盤ハーモニカを忘れた子どもも,大きな声で階名唱していました。 ![]() 遠足が延期になったけど 1年生は??
10月14日(金)
残念ながら,今日の1〜3年の遠足は延期になってしまいました。 でも,子どもたちは気持ちを入れ替えてがんばって学習しています。 1時間目をのぞいてみると, 1年生は,体育館で学芸会の練習を元気にがんばっていました。 ![]() ![]() 本日の遠足は中止(21日に延期)します。
10月14日(金)
本日の遠足は中止(21日に延期)します。 現時点で雨は降っていませんが,最新の予報では,午後からの降水確率が特に高く、 午前中から降り出すことも十分考えられます。 十分な活動ができないことが予想されます。 大変残念ですが,本日の遠足は21日に延期させていただきます。 ※1〜3年生は,今日の給食がありませんので,お弁当と水筒をお忘れなくお持たせ下さい。 ※下校時には雨が強まる予報ですので、傘を必ず持たせて下さい。 明日の遠足が心配???
1〜3年保護者の皆様へ
明日14日(金)は子どもたちが楽しみにしている秋の遠足です。 天気予報によりますと,明日14日の降水確率がやや高いです。微妙な天気予報なので,各家庭において準備物などで当日の朝に混乱されるのではないかと思われます。 そこで,遠足実施については,下記のように考えていますので,ご理解・ご協力をお願いいたします。 記 1 遠足を実施するかどうかは,明日14日(金)の朝の天気予報を基に, 午前7時30分に決定します。 2 出発後,降水確率が上がったり,実際に雨が強くなったりした場合, 帰校時刻など,予定を一部変更することもあります。 3 遠足が実施できなかった場合は,21日(金)に延期します。出発後, 予定を変更して実施した場合は,延期はしません。 なお,実施するかどうかは,決定後,「メール配信システム」「ホームページ」 「正門前の掲示」でお知らせします。 電話でのお問い合わせは,なるべくご遠慮ください。 実施の有無に関わらず,明日14日(金)は給食がありません。お弁当・水筒は必ずご用意ください。(4〜6年は平常とおり給食を実施します。) |
|