京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up7
昨日:184
総数:528230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

合唱コンクール

 10月13日(木)「合唱コンクール」が京都会館で行われました。この日に向け、音楽の授業や各学級での取り組みで一生懸命練習をしてきました。
 朝早く集合した高中生は、京都会館の周辺でパートごとの練習を皮切りに、最後の全体合唱、円陣を組んでの雄叫びなど合唱コンクールらしい場面をあちこちで見せてくれました。本番では、2,3年生が1年生のお手本になるような合唱を披露し、文化祭初日をおおいに盛り上げました。
 明日の舞台発表が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大会結果・日程について

「秋季大会結果・日程」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

ひだまり10月号

「ひだまり10月号」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

PTA本部ニュース2

「PTA本部ニュース2」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

11月行事予定

「11月行事予定」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

体育祭その3

 「体育祭」午後の部終了しました。学年種目で多いに盛り上がった体育祭は、最終種目の学級対抗リレーで最高潮に達しました。代表選手はもちろん、学年を超えて、応援をする生徒達の姿は本当に素晴らしかったです。
 この頑張りを来週の「文化祭」にぶつけてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭始まりました

 延期になっていた「体育祭」午後の部が始まりました。クラス対抗の得点は各学年本当に僅差。午後からの学年種目やクラス対抗リレーで再逆転も可能です。
 また、急な変更にもかかわらずたくさんの方々にご来場していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭実施します

 延期していました「体育祭」を本日(10/7)13:10より実施します。グランド状況は良好。朝早くから体育科の先生を中心に大急ぎで準備を始めています。午後のプログラムの一番は毎年恒例の「クラブ対抗リレー」です。急な変更となり、大変ご迷惑をおかけしますが、ぜひご来校のうえ、子どもたちを応援してやってください。

体育祭延期について

 「体育祭」の延期についてお知らせします。
1,10月7日(金)13:10〜 プログラム午後の部

2,午前中 1限 平常授業 2〜4限 文化祭取り組み

体育祭午後の部中止です

 「体育祭午後の部」は中止となりました。今後の予定は未定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 文化祭(合唱コンクール)
10/14 文化祭(ステージ発表)・前期終業式
10/17 後期始業
2・3年学習確認プログラム
10/19 議会専門委員会
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp