京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up2
昨日:57
総数:931931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

運動会 がんばってます! その11

 5年団体競技『騎馬戦』です。
それぞれの騎馬で作戦を考え…正面から「行け〜!」,横から「取るぞ〜」,そして後ろから,そろ〜っと……ハラハラドキドキの戦いでした!
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その10

 1〜6年エントリー種目『玉入れ』です。
 低学年も高学年も,かごを目がけて「エイッ!」何度も何度も「エイッ!」
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その9

  『応援合戦』続いて,黄と青の様子です。
画像1
画像2

運動会 がんばってます! その8

 午後の部の最初は『応援合戦』です。
どの色も,練りに練って,練習に練習を重ねてきて,今日は素晴らしい応援ができました!
 白と赤の様子です。
画像1
画像2

運動会 がんばってます! その7

 3・4年エントリー種目『4色リレー』です。
バトンを次へ!次へ!とみんな必死に走りました!
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その6

 1〜6年エントリー種目『綱引き』です。
各色,力を合わせ,歯を食いしばって綱を引きました。
接戦続きで,応援にも力が入りました。
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その5

 3年団体演技 エイサー『ありがとう』です。
 きれいな法被,すてきな笑顔で,みんな楽しそうに踊っていました
敬老席から,声援と手拍子がおこっていました。喜んでいただけてよかったです。
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その4

 4年生団体競技『ぐるぐるバンブー2011』です。どの色も,チームワークよく,声を掛け合いながら走っていました!
画像1
画像2
画像3

運動会 がんばってます! その3

 休憩前(水分補給)の競技,1・2年のエントリー種目『折り返しリレー』の様子です。大声援の中,一生懸命一生懸命走りました!
画像1
画像2

運動会 がんばってます! その2

 かわいいかわいい1年生の団体演技 リズムダンス『にこきら☆もりもり』です。
見てる方々が,みんな自然に笑顔になっていました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/8 秋季休業
10/9 秋季休業
学区民運動会予備日
10/10 秋季休業
10/11 秋季休業
10/12 後期開始 始業式
10/13 秋の遠足
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp