京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:35
総数:708712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

修学旅行 5

 金立SAでトイレ休憩。ほぼ予定通りに進行しています。
 雨が・・・。
画像1

修学旅行 4

 予定通りに博多駅に到着。
 バスで長崎に向かいます。
 小雨が・・・。
画像1
画像2

修学旅行 3

 予定通り、京都駅11:52発の「のぞみ」に乗車しました。
画像1
画像2

親睦野球大会 2

 6月13日(月)、代休を利用して行いました。
画像1
画像2
画像3

親睦野球大会 1

 休日参観の代休を利用し、野球部主催の「親睦野球大会」を行いました。
 学校の部活動には入らず、地域の野球チームに属しがんばっている生徒たちがたくさんいます。休日はそれぞれのチームで活動しており、なかなか一緒に野球をする場面がありません。そこで、野球部がそんな生徒たちに声をかけ、洛水中学校の野球人が一堂に会して野球を楽しもうと企画しました。
 当日は野球部員11名と校外の野球チーム所属者10名を2チームに分けて野球を楽しみました。
 能力の高い生徒も多く、「みんな、本校の野球部に入っていたら、優勝も狙えるのに」と顧問の感想です。
画像1
画像2

修学旅行 2

 無事に京都駅に着きました。
画像1

修学旅行 1

 参加予定者77名全員が参加し、九州・長崎方面への修学旅行に学校を出発しました。
画像1
画像2

休日参観 多数の参観、ありがとうございました!

 6月12日(日)の休日参観には、地域・保護者のみなさんに多数ご参観いただき、ありがとうございました。
 学校の様子を知っていただくためには、「百聞は一見にしかず」です。実際に見て、感じていただくことが一番です。
 11月5日(土)に「秋の休日参観」を予定しております。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校生徒会議に向けて

 夏休み(8月18日)に全市の中学校の生徒会の代表生徒が集まり『京都市中学校生徒会議』が行われます。
 それに先立ち、『伏見支部生徒会交流会』が行われます。各校の状況を客観的に把握するために「伏見支部統一アンケート」を事前に行うことになりました。
 本校の生徒が「伏見支部統一アンケート」作成に参画することになり、3名の代表生徒が藤森中学校での会議に臨みました。

画像1
画像2

全校特別清掃 休日参観に向けて

 12日(日)に休日参観を控え、本日は全校生徒で清掃活動を行いました。
 日常の清掃だけでは行き届かない部分を「おもてなしの心」で取り組みました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 45分 11月分給食申込〆切
10/11 23456集会
10/12 1234総 3年:5限 国Bテスト
10/13 第3回総括テスト(社・英・理)
生徒会
10/7 代専委
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp