京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:5
総数:58083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

1年生「地域の人との交流」

画像1
画像2
画像3
9月29日(木)1年生が地域の方との交流会を生活科の学習で行いました。こま回しや、けん玉、おはじき、とんとんずもうなど、昔の遊びをいっしょにしていただきました。

こま回しでは、なかなかうまく回すことができませんでしたが、みんな何度もこま回しに挑戦していました。

みんな、順番にいろいろな遊びを体験することができました。

2年生「地域の人との交流」

9月30日(金)昨日の1年生に引き続き、2年生も生活科の学習で、地域の方との交流会を開きました。昔の遊びを教えていただき、子ども達は、とても楽しそうでした。

初めて、ビー玉やおはじき遊びをした子ども達もいました。
こまをじょうずにまわしたり、けん玉に夢中になっている子ども達もいました。

1年生も2年生も地域の方にたくさん遊びを教えていただいたり、お話をしてもらったりとても楽しそうでした。


画像1画像2

運動会がありました!

画像1画像2
 
 9月23日に運動会がありました!

 
 天候もよく、全校のみんなが最後まであきらめずに力を出し切ることができました。

 どの学年もそれぞれの種目に緊張を隠せない様子でしが、子どもたちの活躍はすばらしかったです!

 応援合戦でも、白チーム 赤チームにわかれて心を一つにして頑張りました。

 それぞれの担当の仕事をしっかりこなし、保護者の皆様の声援のなか、とても良い運動会になりました☆

 

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 歯科検診(13:30〜) 1年食に関する指導 育成秋の合同遠足 フッ化物洗口 ピカピカデー
10/7 前期終業式(歌の練習)
10/9 区民運動会(予10日)
10/10 体育の日
10/11 後期始業式(東山コーラス歌の練習) もりもりタイム
10/12 4年エコライフチャレンジ34 スイスイデー
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp