京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up186
昨日:174
総数:527310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

体育祭延期について

 「体育祭」の延期についてお知らせします。
1,10月7日(金)13:10〜 プログラム午後の部

2,午前中 1限 平常授業 2〜4限 文化祭取り組み

体育祭午後の部中止です

 「体育祭午後の部」は中止となりました。今後の予定は未定です。

体育祭その2

 午前中最後の「色別対抗綱引き」です。午後は予定通り実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭その1

 「体育祭」が始まりました。開会式では生徒会本部と体育委員会が協力して、開会セレモニーを行いました。今までの準備が実り、趣向を凝らした内容で、まわりを見事に引きつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭実施します

本日(10/5)の「体育祭」は予定通り実施します。8:25生徒登校、8:50開会式の予定です。

明日は体育祭

 体育祭の準備が整いました。午後から台風のための回復授業を実施したため、例年より遅い時間からの準備となりましたが、係の生徒を中心に大変手際よく、短時間で準備が完了しました。
 週間天気予報では雨マークでしたが、最新の天気予報では明日は夕方から雨のようです。高中生の勢いで、雨を吹き飛ばし、素晴らしい体育祭にして見せます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭プログラム

「体育祭プログラム」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

高野中だより10月号

「高野中だより10月号」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

学校評価実施報告書(前期)

「学校評価実施報告書(前期)」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

高中集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日(水)に高中集会がありました。
3年生は学級旗を発表し、2年生は夏のリーダー研修会の報告をしました。
学級旗も、リーダー研修会のVTRも、素晴らしい作品なので全校生徒が必死になって注目していました。
後半は、生徒会からの体育祭のテーマ、文化祭のテーマ、そして10月の月間目標の発表でした。それぞれの言葉に込められた意味を感じながら、10月にある体育祭や文化祭を迎えたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 体育祭
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp