![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:818759 |
山登り その5
今は下り…花背峠を下ります。
花背峠の気温はなんと19度です! ![]() ![]() 山登り その4![]() 遠くに見えるは琵琶湖☆ ![]() 山登り その3
頑張ってぬかるんだ急な坂を登り、なんと琵琶湖が見えるビューポイント(和佐谷峠)まで来ました☆
遠くに見える琵琶湖…わかりますかね…? 本当にいぃ天気♪ ![]() ![]() ![]() 山登り その2
涼しい空気と青く澄んだ空のもと,
全員で元気に登山中です! ![]() ![]() ![]() 山登り その1
絶好の快晴です!
日程変更で多少コースが変更されましたが これから山登りです。 ヤマビル対策もばっちりでいってきま〜す☆ ![]() ![]() ![]() 朝食をいただきました。
2日目にして初めての食堂でのご飯です。
みんなバイキングカウンターで思い思いにおかずを取ります。 バランスよく取れたかな? みんな元気にいただきま〜す☆ ![]() ![]() ![]() ナイトハイク(昨夜の様子)
昨夜の「ナイトハイク」の様子をアップし忘れていました。
申し訳ありません。 今は朝ですが,夜の活動の様子をお伝えします。 以下は,現地からの生の声です。 ナイトハイクをしました! 真っ暗な山の中、川の音…風の音…虫の声…自然の音に耳を澄ませながら、ゲームをして班ごとに進みます。ドキドキワクワクのナイトハイクでした☆ 何せ真っ暗なもので…写真はありません。ご了解ください。 1日の疲れをお風呂で流し、ふりかえりをして、今日の活動は終りです。 今日の山の家からのメールはこれにて終了します。 また明日…おやすみなさい! 明日は晴れますように… ![]() ![]() ![]() 朝の集い
昨夜はどの部屋も消灯後、早々と寝息が聞こえ、今朝は6時前から元気な声が聞こえだしました☆
今日の花背は晴れ! 今日の活動予定は、午前中に短めのコースに変更した山登りをし、午後からは『花背焼』をする予定です。夜にはみんなが楽しみにしているキャンプファイヤーです♪ 全員元気で2日目スタートです! まずは昨日から一緒に花背山の家に宿泊している、下鳥羽小学校・梅津小学校との合同、朝の集いです。 桂東小学校はリコーダーで『亜麻色の髪の乙女』を演奏し、学校紹介を行いました。 ![]() ![]() ![]() おはようございます。![]() 気温は18度! 9月上旬には,贅沢な涼しさですね。 宿泊中の3校合同で朝の集いが行われました。 ![]() 1日目の反省会![]() 山の家へ来れたことの感謝、生命をいただくことへの感謝、学生ボランティアさんへの感謝… たくさんの感謝を感じた1日だったと思います。 明日はもっと成長できるように今日のふりかえりを活かして欲しいです。 今日のメールはこれにて終了します。 明日は晴れますように☆ おやすみなさい! (山の家より) 出発予定の3日より,台風12号に翻弄された数日でした。 しかし,台風も自然の一部です。日本に暮らす限りは,付き合っていかなければなりません。 この数日で特に『感謝』したいのは,二度にわたる出発延期にも関わらず黙ってサポートしていただいている桂東少年補導の皆さん,同志社ワーキングコーラスの皆さん,そして,1本の批判や抗議の電話もせずに支えていただいている保護者の皆さんです。 きっとそれぞれに色々な思いはあったでしょうが,大変ありがたいことです。明日以降もよろしくお願いいたします。 本日の更新はこれまで,今日1日ありがとうございました。 おやすみなさい! ![]() |
|