![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:169 総数:528523 |
体育祭プログラム
「体育祭プログラム」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
高野中だより10月号
「高野中だより10月号」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
学校評価実施報告書(前期)
「学校評価実施報告書(前期)」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
高中集会![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は学級旗を発表し、2年生は夏のリーダー研修会の報告をしました。 学級旗も、リーダー研修会のVTRも、素晴らしい作品なので全校生徒が必死になって注目していました。 後半は、生徒会からの体育祭のテーマ、文化祭のテーマ、そして10月の月間目標の発表でした。それぞれの言葉に込められた意味を感じながら、10月にある体育祭や文化祭を迎えたいですね。 学校祭に向けて
学校祭に向けての取り組みが盛り上がってきました。3年生の教室では、当日までの予定が掲示され、短冊形式でカウントダウンしています。
また、2年生は体育祭で行う「全員リレー」の練習に励んでいます。写真は三輪車にまたがり、檄走する様子です。大きくなった2年生が、本当に三輪車で走れるのか今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業
9月27日(火)6限 研究授業(3年英語科)を行いました。当日は採用4年目研修にあたり、本校の英語科教員全員が参観し、その後、教育委員会の主事も交え、研究協議を行いました。
本校では、教員全員が年間一回は公開授業を行い、参観した先生方からアドバイスをもらい、授業力を高めることをねらいとしています。「先生頑張れ」と、生徒からの声援をうけながら、懸命に授業する姿が印象的でした。英語科の先生方、ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭に向けて![]() ![]() 本日の授業について
午前7時30分現在、京都市に「暴風警報」が発令されています。「暴風警報」が解除されるまで、登校を見合わせ、自宅待機させてください。詳細については、HP右下「配布文書」をご覧下さい。
台風について
台風15号が、明日にかけて近畿地方に近づいてくる模様です。今後の気象情報に注意してください。詳しくは配布文書「台風の措置」をご覧下さい。
10月行事予定
「10月行事予定」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
|
|