![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:4 総数:89750 |
茶道部 茶碗を味わう![]() お茶盌の話をいろいろ聞きました。 茶道は,茶道具を鑑賞することも楽しみの一つです。いいお茶盌は手になじみ,味わいも深まるそうです。素晴らしい体験ができました。 コンピュータで言葉を集める 3年![]() ![]() ワープロソフトで,秋の言葉を見つけてローマ字入力で打ち込む練習です。 イメージして出てきた言葉を,パソコンで書いていきます。 くり,もみじ,こおろぎ,いちょう・・・・・ 単語を並べて行くと,りずむのいい体言止めの詩のようになりました。 文章を書くと考える力が付きます。イメージが膨らみます。パソコンで文章を書くことでも考える力や想像する力がつくのだと思います。 おいもパーティー 1年![]() ![]() スイートポテトにしました。 先生に手伝ってもらって,包丁を使います。はじめての経験で緊張しながらサツマイモを切りました。 おいしいスイートポテトができるに違いありません。 自然の恵みに感謝していただきます。 一橋小学校学区民運動会![]() ![]() 秋晴れの絶好の運動会日和,工事の関係で例年よりも狭くなった運動場でも地域の役員さんの工夫と団結力で例年通りの規模で開催され,例年以上の盛り上がりです。 大谷高校のブラスバンドの演奏も素晴らしかったです。 貞教学区民運動会![]() たくさんの学区民の方が,運動会に参加されて,盛り上がっています。 |
|