![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650510 |
今日の給食
9月27日(火)
今日の給食のメニューは,バターのうずまきパン・ポークビーンズ・野菜のホットマリネ・牛乳・ぶどうです。 今日のぶどうは,『巨峰』という種類です。巨峰は,甘くて香もよいことから『ぶどうの王様』と呼ばれています。 ぶどうの種類は,巨峰の他にマスカット・デラウエア・ピローネなどたくさんの種類があります。 ![]() 給食試食会
9月27日(火)
本日,午前11時より,本校の『ふれあいサロン』で給食試食会が行われました。 日ごろ,子どもたちが食べている給食を保護者の方々に知っていただくものです。 本校の栄養教諭の北山聖子先生より,給食についての話を聞いていただいた後,今日子どもたちが食べる給食を参加者のみなさんが食べられました。 昔,保護者の方々が食べておられた給食とは,少し違っていることに驚かれていました。 ![]() ![]() ![]() 6年のページ 6年修学旅行 その7
9月27日(火)
<昼食> イルカショーが終わり,これからいよいよ楽しみにしていたお弁当です。 お弁当を食べるのは,イルカショーを見ていたスタジアムです。 イルカと一緒に,昼食をとります。 みんなうれしそうにお弁当を食べながら,イルカショーのことを話したり,これから見学する水族館の魚のことを話したり,お土産のことを話したりしています。 ![]() ![]() 6年のページ 6年修学旅行 その6
9月27日(火)
いよいよ,子どもたちが楽しみにしていたイルカショーが始まりました。 子どもたちは,目を輝かせてイルカショーを見ています。 見事なイルカの演技に,あちらこちらで,大きな歓声をあげています。 ![]() ![]() 6年のページ 6年修学旅行 その5
9月27日(火)
現在,午前10時45分です。 名古屋港水族館に到着しました。 記念写真を撮った後,水族館の中を見学します。 これから始まるイルカショーが楽しみです。 ![]() ![]() 6年のページ 6年修学旅行 その4
9月27日(火)
現在,午前10時です。 御在所サービスエリアで,トイレ休憩をしています。 6年生はみんな元気いっぱいです。 これから,名古屋港水族館へ向かいます。 名古屋港水族館では,イルカのショーを見学する予定です。 みんな楽しみにしています。 ![]() ![]() 6年のページ 6年修学旅行 その3
9月27日(火)
現在,午前9時です。 バスの中で子どもたちはハイテンションです。 バスガイドさんの話も上の空といった感じです。 子どもたちは,楽しくて楽しくてしかったがない様子です。 これから,名神高速道路に入ります。 ![]() 6年のページ 6年修学旅行 その2
9月27日(火)
予定通り,午前8時30分に学校を出発しました。 校門を出る子どもたちは,笑顔でバスに向かいました。 1泊2日の修学旅行の期待でいっぱいという感じで,6年生全員が出発しました。 楽しい思い出を『いっぱい』『いっぱい』作ってきてください。 『行ってらっしゃい!!!』 ![]() ![]() ![]() 6年のページ 6年修学旅行 その1
9月27日(火)
午前8時に6年生が体育館に集まり,修学旅行の出発式を行いました。 校長先生の話や出発の言葉・先生からの連絡などを行いました。 6年生のみなさん! 1泊2日の修学旅行を楽しんできてください。 小学校生活の楽しい思い出をいっぱい作ってきてください。 ![]() ![]() ![]() 元気な源は食事から
9月27日(火)
給食室前に,「秋のおいしい食べ物」や「食べる力ののばそう」が紹介されています。 「秋のおいしい食べ物」は漢字クイズ形式になっており,子どもたちがよく立ち止まって見ています。 「食べる力をのばそう」は,読んでいると,「なるほど!」と思います。好き嫌いせずに,毎日栄養バランスを考えてしっかり食べて元気な身体を作ってほしいです。 ![]() ![]() |
|