京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up51
昨日:73
総数:523265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

感嘆符 つづき5 −「保護者説明会」のようすより−

 2つ目の写真にある冊子が「つづき4」にあった説明会で使った資料です。
 当日参加されなかったご家庭には、改めて来週に配布させていただきます。ご一読の上、ご不明な点がありましたらお尋ねください。

 なお、この後は学年別に分かれ、3年生は「修学旅行説明会」、2年生は「チャレンジ体験の説明会と来年度修学旅行の行き先についての説明」を行いました。

 最後になりますが、多数のご参加、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 つづき4 −「保護者説明会」のようすより−

 授業参観の後には、体育館で「教育課程説明会」と「進路保護者説明会」を行いました。
 参加者はこちらが予想していた以上の数で、100名ほどの保護者が、本校教員からの「洛西中の教育課程」の説明と、「卒業生の進路状況」や「高校入試制度」などの説明を、冊子(説明会用資料)を片手に時折メモを取りながら、約1時間近く熱心に聞いておられました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 つづき3 −「授業参観」のようすより−

 これも1年生のフロアでの参観風景です。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 つづき2 −「授業参観」のようすより−

 6組と1年生の参観のようすです。さすがに1年生は、中学校生活初の参観だったので、3学年の中では一番多くの保護者が来ておられました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 つづき1 −「授業参観」のようすより−

 2年生の参観のようすを撮りました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 授業参観と説明会!! 大勢のご参加ありがとうございました!

 本日6限目に、今年度初めての「授業参観」を実施しました。ここ数日続いていた雨も上がり、平日にもかかわらず120名を超える保護者の皆様と新林・境谷両小学校の先生方に、洛西中学校の生徒たちのようすを参観いただきました。本当にありがたいことです。

 さて、今日ご参加いただいた保護者の皆様は、お子たちの授業中の姿をご覧になられてどのようなことを感じられたでしょうか。また、保護者の皆様が中学生だったころと比べて、授業内容や授業のようすなどは変わっていたでしょうか。是非とも今日、明日にでもご家庭の中で、参観でご覧になったようすを家族で話題にしていただき、ゆっくり話す機会をつくってみてください。よろしくお願いします。

 なお、今回はお仕事のご都合等で参観できなかった保護者の皆様も、来月11日(土)には「休日参観」(午前中は授業参観と全校道徳「非行防止教室」の参観、午後は部活動見学)を実施することになっています。詳細は後日ご案内させていただきますので、是非ともご予定いただきご参加ください。多数のご来校をお待ちしています。

 ところで下の写真は、本日の授業参観、各説明会の案内と3年生の参観のようすの一コマです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 春季大会「野球部」より

 雷雨でノーゲームとなった初戦は、4月29日に仕切り直しとなりました。対戦相手は大原野中。中盤までは互いに点がとれず「0対0」。しかし、チームの雰囲気はとてもよく、ホームスチールが飛び出したり、投手陣もきっちり押さえ、「2対0」で公式戦勝利となりました。
 翌日30日には桂川中との対戦がありました。相手投手を打ち崩すことがなかなかできず、残念ながら「0対1」で敗れはしましたが、チャンスはあっただけに『1球の怖さを知った』試合でもありました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 台風1号接近!! −台風に対する非常措置について−

 梅雨にはまだ早いのですが、ここ数日天気が不安定で、雨の日が続いています。
 また、台風も接近中で、明日の午後には紀伊半島の沖に接近するようです。今のところ台風の規模は小さいのですが、今後の台風情報には十分気をつけて確認をしていただきたいと思います。
 なお、台風の接近により京都市(ラジオやテレビにおいては『京都南部』または『京都・亀岡』地域と報道される場合があります)に「暴風警報」が発令された場合の措置については、右側の「配布文書・お知らせ」に掲載しました。文書を開いて内容をご確認ください。よろしくお願いします。

感嘆符 春季大会「ラグビー部」より

 4月16日の試合のようすです。長岡二中や向島中などとの合同チームとしての参加でした。対戦相手は洛南中です。残念ながら力及ばず試合は負けてしまいましたが、相手の動きを止めるために果敢にタックルにいくなど頑張りました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 春季大会始まる!! −各部試合のようすより−

 すでに「洛西中 部活動ニュース」でもお知らせした通り、4月29日の春季大会開会式を前後して、各部活動の試合・競技が始まりました。多くはこのゴールデンウィーク中に全日程を終えてはいますが、それぞれの部が、冬季練習で取り組んできた成果を発揮すべく、全力を尽くしました。結果については、後日お知らせをしますが、まずは各部の大会のようすを「写真」にてご覧ください。最初はラグビー部です。
 次回は野球部、続いて女子バスケットボール部、男子バスケットボール部、男子ソフトテニス部、サッカー部、女子ソフトテニス部、女子バレー部、陸上競技部、女子ハンドボール部、男子ハンドボール部と続く予定です。楽しみにしていてください。

 なお、お休みの中、各試合の応援に足を運んでいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後とも平素も含めて洛西中の各部活動への応援をよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校だより

学校評価

教育課程

行事・給食予定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp