![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:47 総数:544186 |
ライン引き
放課後、運動会に向けてトラックのライン引きを行いました。100メートル走の練習もすぐにできるようになりました。朝、登校してきた子どもたちは、早速コースに沿って走っていました。運動会の練習も、いよいよ始まります。
![]() ![]() いただきます!
給食も今日から始まりました。梅さけごはん・黒豆の五目煮・みそしる・牛乳の和風献立です。梅の風味もさっぱりとおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() みんなで大そうじ
1年生は学年みんなで教室やろうかの大掃除をしました。ほうきやちりとり・ぞうきんを手に一人一人ががんばりました。夏休み中のほこりをきれいに掃除して、気持ちよく学習をスタートします。
![]() ![]() ![]() 教育実習![]() ![]() ![]() 授業がはじまります!
長かった夏休みが終わり、今日から授業再開です。夏の終わりの青空のもと、子どもたちは宿題の作品が入った大きな荷物を持って登校してきました。HPでもお知らせしていたように、6年生は自然教室で「自然の素晴らしさや自分や友達の良いところ」をしっかりと見つけ成長して帰ってきました。久しぶりに体育館に並んだそれぞれの学年の子どもたちの夏休み明けの姿から、「体も心も成長しているなあ」という印象を受けます。これから行事の多い秋の季節を迎えますが、教職員は子どもたちとともに頑張っていこうと子持ちを引き締めています。9月1日から「夏休み作品展」が始まります。どうぞご来校いただき、子どもたちの夏休みの成果をごらんくだい。
![]() ![]() ドッジボール大会
28日の日曜日、深草小学校体育館で行われた伏見少年補導委員会主催のドッジボール大会に6年生チームが参加しました。参加校の中でもいちばん女子の多いチームで、決勝リーグまで進む頑張りを見せてくれました。
![]() ![]() ![]() 6年自然教室だより![]() ![]() 6年自然教室だより![]() 6年自然教室だより![]() ![]() 6年自然教室だより![]() ![]() ![]() |
|