![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:100 総数:866630 |
4年みさきの家 3日目![]() ![]() いよいよみさきの家の野外活動も最終日。朝起きてすぐ、仲間たちと協力して、寝床の後片付けをしました。おっと、水筒を忘れないようにね。 4年みさきの家 2日目![]() ![]() いよいよみさきの家での最後のお楽しみ、キャンプファイヤー。火の神から分けてもらった火で点火し、ゲームをたくさんしました。最後は地面に寝転びながら家族のことを考えました。「おうちの人、いつもありがとう。」 4年みさきの家 2日目![]() ![]() 浦山ラリーの後、お風呂に入って夕食です。今日の夕食はこれ!豪華から揚げ弁当プリン付きです。また、浦山ラリーの結果発表もありました。3位26班、2位46班、1位21班。1位はなんと93点!チームワークの良さが結果に出ました。写真は浦山ラリー中に記念撮影をした山の砦です。 4年みさきの家 2日目![]() ![]() お昼ご飯を食べる頃、通り雨がありましたが、すぐ夏空に戻りました。楽しみにしていた浦山ラリー。高得点を狙ってクイズに挑戦!! 4年みさきの家 2日目![]() ![]() 稲荷小学校とプール交流。短時間でしたが、プールの中で洗濯機をして楽しみました。 4年みさきの家 2日目
28日(木)10時30分
岩場で磯観察。たくさんの海藻が打ち上げられており、ヤドカリやカニなどの生き物もいます。「フジツボはどこかな」「カニがいた」と子どもたちは夢中です。みんな元気に活動しています。 ![]() ![]() 4年みさきの家 2日目![]() 磯観察をするため、宮崎浜に向かいます。途中の道で、6年生で学習する地層も見られます。 ![]() 4年みさきの家 2日目![]() ![]() 朝食はパン、牛乳、サラダ、ゆで卵。天気のいい朝に野外で食べる朝食は最高です。 4年みさきの家 2日目![]() ![]() 「おはようございます!」元気な声で朝の集い。昨晩ぐっすり眠れた子、そうでない子、様々です。同じ日に活動している稲荷小学校と学校紹介もしました。今日はプール交流もあるので楽しみです。 4年みさきの家 1日目![]() ![]() 肝試しの後はジュースを飲みながら仲間たちとお話。最後は反省会をして就寝です。1日目が終わろうとしています。 |
|