![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:81 総数:955536 |
6年 絵本の読み聞かせ
6月中に6年生の図書委員が,1年生へ絵本の読み聞かせを行います。それに向けて学級で読み聞かせの練習をしてみました。友だちからは,「声が大きくて聞こえやすいからいいですね。」とか「絵本をもっと見やすいように上に上げたらいいのでは。」など多くのアドバイスをもらいました。
担任は,教室の後ろで読み聞かせの様子を見て,とてもうれしい気持ちになりました。それは,図書委員の子が一生懸命に読み聞かせしているその姿にとても心打たれたのです。 1年生読み聞かせ当日も練習の成果を出してがんばってほしいです。 ![]() ![]() ☆ゆか拭き隊☆![]() ![]() ![]() 廊下にこぼれてしまった給食を拭いてくれています。5年生と6年生が協力している姿は,樫原の高学年として素晴らしいです。 ♪音楽会に向けて♪![]() ![]() ![]() おはしがもてているかな?!![]() ![]() 1年生のときにも教えてくださったので、「できるよ〜!」と自信満々の子どもたちでした。 みんなでおはしの持ち方を確認しました。 最後には、一人づつ見てくれて、「この持ち方はどう?」と聞いたり、「もう一度教えてください。」と聞いたりしていました。 合格したらなんと賞状がもらえます!頑張りましょうね。 幅跳び![]() ![]() ![]() バスケットボール
5、6年生は体育でバスケットボールをしています。たくさん走って、チームの味方でパスを出しあい、ゴールに向かってシュート!と試合はかなり盛り上がり、みんな汗をいっぱい流してがんばっています。試合が終わればやりきった顔をしている児童が多く、真剣に取り組む楽しさを感じてほしいなと思います。
![]() ![]() えび![]() ![]() ![]() 掃除2![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() チョウチョがかえった!
理科で育てているチョウチョがさなぎから羽化しました。
みんな「先生!たいへん!」とおおさわぎです。 みんなで,「ハッピーバースデーちょうちょ〜」と歌ってお祝いしました。 2時間後にはひらひらとおいしい花の蜜を求めて飛んでいきました。 飛び立っていく瞬間には,やさしい顔でみんな拍手していました。 ![]() ![]() |
|