名前を決めよう!
今日は計画委員から給食時に放送がありました。毎週水曜日のお昼休みの名前を募集します。っと放送がありました!今は,「ロング昼休み」と言っていますが,樫原の子どもらしいネーミングを楽しみにしています☆みなさん,職員室前にポストを用意してくれていますので,よろしくお願いします。
【学校の様子】 2011-09-12 22:57 up!
未確認飛行物体
今日,放課後の運動場で大騒ぎをしている子ども達を見つけました。なんと,見たことのないような物が空で浮いているではありませんか!もしかして,ユー,エフ,オーこと「UFO」なのかもしれないとドキドキしていました。ある子は,「凧」といい,ある子は「ヘリコプター」だといっていました。「UFO」だという声が一番大きかったです♪本当はなんだったのでしょうか。
【学校の様子】 2011-09-12 22:57 up!
☆スチューデントシティ☆
【5年】 2011-09-12 22:56 up!
☆スチューデントシティ☆
【5年】 2011-09-12 22:56 up!
☆スチューデントシティ☆
【5年】 2011-09-12 22:56 up!
☆スチューデントシティ☆
【5年】 2011-09-12 22:56 up!
☆スチューデントシティ☆
自分たちの働きが,どれだけの売上げを上げたのか分かるように損益を発表しました。嬉しい黒字や,少し残念な赤字や会社によって違いはありましたが,利益を上げる難しさを身に感じたようでした。
【5年】 2011-09-12 22:55 up!
児童会活動
夏休み明けから始まった毎週水曜日のロング昼休み。
そのネーミングを募集しようと6年生の計画委員が準備をしていました。
看板や応募用紙を作り,来週全校に募集をかけます。
みなさん,楽しいステキな名前を考えてくださいね☆
【6年】 2011-09-11 08:00 up!
1・6年 グループ遊び
今日はオリエンテーリングに向けての1・6年のグループ遊びでした。
小さな1年生でもできる遊びを考え,楽しそうに遊んでいる姿が
見ていてとても微笑ましかったです。
【6年】 2011-09-11 08:00 up!
卒業写真
6年生はクラス写真、学年写真、個人写真と卒業写真を撮りました。この春から6年生として学校を引っ張っている子どもたちですが、今日卒業写真を撮っていて、もうそんな時期になったのか、と時間の早さを感じます。しかしまだ前期は終了しておらず、まだまだ学校生活も残っています。一日一日を大切に学校生活を過ごしましょう♪
【6年】 2011-09-09 20:30 up!