京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

新人戦 9月23日の結果

 9月23日(金)に行われた「新人戦」の結果をお知らせします。

<ソフトテニス部>
  対 附属京都中学校 2−1 で勝利
  対 洛南中学校   0−3 で惜敗
  対 太秦中学校   1−2 で惜敗
  対 聖母学院中学校 1−2 で惜敗
 予選リーグ通算 1勝3敗で惜しくも予選リーグ敗退となりました。
 個人戦は10月8日(土)に安祥寺中学校(1年)、音羽中学校(2年)で行われます。引き続き応援よろしくお願いいたします。

<駅伝競走部>
  男子800m、男子3000m、女子800m、女子1500mにそれぞれ2名ずつ出場し、自己ベスト更新を目指してがんばりました。

<野球部>
  対 音羽中学校 6−0 で勝利
 予選リーグ通算 3勝1分で予選リーグ2位となり、見事2次戦進出を決めました。
 2次戦(トーナメント)の1回戦は、10月8日(土)14時30分より横大路グラウンドで行われます。引き続き応援よろしくお願いいたします。

本日 臨時休業

 午前11時現在「暴風警報」が引き続き発令中ですので、本日は「臨時休業」です。風が強くなることが予想されます。外出は避けるようにし,解除されるまでは自宅で待機するようにしてください。

暴風警報発令中!

 午前7時現在「京都・亀岡」地域に「大雨洪水暴風警報」が発令中ですので、登校しないで「自宅待機」してください。今後の「台風情報」に気をつけてください。

台風15号に対する非常措置について

           台風時の登校と時間割の変更について

 平素は,本校教育の進展に多大なるご支援,ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて,強い勢力の台風15号が接近しておりますので,本校における「暴風警報」発令時についての措置をお知らせいたします。
 また,9時の時点で警報が解除されていない場合は給食は中止となりますのでよろしくお願いいたします。

                  記

1.「京都南部」または「京都・亀岡」で「暴風警報」が発令された場合は,
                     登校しないで「自宅待機」とする。

2.暴風警報が解除された場合は次のようにします。

(1) 午前7時までに「暴風警報」が解除されたとき,
  平常授業………全部の時間割(弁当)を持って登校する。

(2) 午前9時までに「暴風警報」が解除されたとき,
    3限より授業…水曜の1・2・3・4の時間割(弁当)を持って登校する。
     
(3) 午前11時までに「暴風警報」が解除されたとき,
    5限より授業…水曜の1・2限の時間割を持って登校する。
           ※昼食は家庭ですませてくる。
     この場合,翌日木曜日の午後に水曜3・4限の授業を実施する。
 
(4) 午前11時現在,「暴風警報」が発令中のとき,「臨時休業」とする。         この場合,木曜日の午後に水曜3・4限の授業を,来週月曜日1限に水          曜1限の授業を行う。

(5)朝は通常通り登校し,授業中に「京都南部」または「京都・亀岡」で「暴風警報」   が発令された場合は,以下のようになります。

☆2限までに暴風警報が発令された場合は,3限以後は臨時休業とする。この場合,木  曜日の午後に水曜3・4限を実施する。

☆4限までに暴風警報が発令された場合は,午後からの5・6限は臨時休業とする。

新人戦 9月17日〜19日の結果

 9月17日(土)〜19日(月)の3連休の間に、いくつかのクラブの新人戦の試合がありました。どのクラブも頑張りました。その結果をお知らせします。

 <野球部>
   対 醍醐中学校  2−0 で勝利
    予選リーグ通算 2勝1分 
    予選リーグ残り1試合 9月23日(金)14時30分より 醍醐中学校で
               音羽中学校と対戦します。

 <女子バスケットボール部>
   対 安祥寺中学校 58−26 で勝利
    予選リーグ通算 2勝
    予選リーグ残り1試合 9月24日(土)9時より 山科中学校で
               開睛中学校と対戦します。

 <サッカー部>
   対 桂中学校   0−1 で惜敗
   対 双ケ丘中学校 1−4 で惜敗
   対 旭丘中学校  0−1 で惜敗
   対 近衛中学校  1−0 で勝利
    予選リーグ通算 1勝3敗
    予選リーグ残り1試合 10月2日(日)12時30分より 桂中学校で
               下鴨中学校と対戦します。

 これから試合があるクラブもあります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

(写真は、サッカー部の旭丘中学校戦のものです。赤いユニフォームが山科中学校です)
画像1
画像2
画像3

PTAあいさつ運動

 毎月第3金曜日の朝、PTAの地域委員さんと本部役員さんが校門前と花山稲荷神社東側農道小橋で「あいさつ運動」を行っています。
 登校してくる生徒一人ひとりに声をかけていただいています。気持ちいい挨拶で気持ち良く一日のスタートがきれます。
画像1
画像2
画像3

バレーボール部 新人戦予選リーグ組合せ決定

 9月9日(金)バレーボール部の新人戦予選リーグの組合せ抽選会がありました。
 山科中学校の試合は、10月16日(日)八条中学校で行われます。対戦校は、八条中学校・洛水中学校・開睛中学校・京都御池中学校の4校です。5校でリーグ戦を行い、上位2校が決勝トーナメントへ進出します。普段の力を出せば、決勝トーナメント進出は十分に可能性があります。油断することなく更に練習に励んで欲しいと思います。応援よろしくお願いします。

野球部 新人戦予選リーグ

 台風12号の影響で延期になった野球部の新人戦(予選リーグ)が9月10日(土)より始まりました。
 山科中学校の初戦の相手は、栗陵中学校でした。初戦は緊張のせいか動きが硬く0−0の引き分けでした。2戦目の相手は、勧修中学校でした。立ち上がりはやや硬さも見られましたが、終盤は本来の動きを取り戻し、4−0の快勝でした。この調子であと2試合も頑張ってくれることと期待しています。引き続き応援よろしくお願いします。

 <9月10日(土)>
   対 栗陵中学校 0−0 引き分け

 <9月11日(日)>
   対 勧修中学校 4−0 勝利
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールプログラム

        平成23年度合唱コンクールプログラム
                               京都市立山科中学校
         ※時間はあくまで予定です

1、開 会、文化祭プロローグ  10:30〜
 
2、1年の部発表 11:00〜
【学年合唱】
「Song Is My Soul」   
【クラス発表】(発表順) 
 4組 「With you Smile」 
 6組 「少年の日は今」         
 1組 「マイ バラード」        
 2組 「涙をこえて」          
 5組 「光」              
 3組 「この星に生まれて」       

3、8組・2年の部発表 12:40〜
【クラス発表】
 8組 「キセキ」                 
【学年合唱】
 「HEIWAの鐘」           
【クラス発表】(発表順)
 2組 「心の瞳」            
 5組 「明日へ」            
 3組 「Cosmos」         
 1組 「この地球のどこかで」      
 4組 「手紙」             

4、3年の部発表 13:40〜
【学年合唱】
 「大地讃頌」              
【クラス発表】(発表順)
 2組 「あなたへ」           
 1組 「信じる」            
 5組 「青葉の歌」           
 4組 「栄光の架け橋」         
 6組 「予感」             
 3組 「時を越えて」          
 7組 「明日のために」         

5、閉会式、結果発表、講評、表彰  14:40〜

【全校合唱】
    「ふるさと」


ソフトテニス部 秋季大会(新人戦)試合日程

 ソフトテニス部の秋季大会(新人戦)予選リーグの試合日程等が決まりましたので、お知らせします。ソフトテニス部の秋季大会(新人戦)予選リーグは5校で行われ、上位3校が決勝ートーナメントに進出できます。決勝トーナメント進出に向けて毎日の練習に頑張ってます。応援よろしくお願いします。

 <9月23日(金)> 
   会    場  聖母学院中学校
   試合開始時間  9:00〜
   対 戦 校   聖母学院中学校・洛南中学校・太秦中学校・
            附属京都中学校
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 スタディサポート
9/27 期末テスト
9/28 期末テスト
9/29 期末テスト
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp