京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up12
昨日:32
総数:419296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

町たんけんのはっぴょう会

画像1
画像2
町たんけんに行って,分かったことの発表会をしました。

御室の町のお店や施設のすてきなところがわかりました。
これからもまた,御室を好きでいたいですね。

聴講生の保護者の方に

今日は,アメリカのボストンから来校してくれている
友だちのご両親にアメリカの子どもたちの生活について
お話をして頂きました。
分かりやすく丁寧にご説明してくださいました。


日本との違いに子どもたちも驚いていました。

ちょうど,英語の「子犬のBINGO」を歌うことができて、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
アメリカのことを身近に感じられました。
画像1画像2画像3

英語でENJOY!

 土曜学習「英語でEnjoy!」が始まりました。20名ほどの3年生が参加しています。名札作りと自己紹介,簡単な英語を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

なつ あそび

 造形砂場で山や川を作りました。
画像1
画像2
画像3

なつ あそび2

 みずでっぽうであそびました。体じゅう水浸し,でも気持ちいい。
画像1
画像2
画像3

図形の拡大と縮小

6年生は今,「図形の拡大と縮小」の学習をしています。今日は三角形の拡大図・縮図の書き方をもとに四角形の拡大図と縮図の書き方を考えました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

今朝は一条通りから来る子どもの様子を見てみました。挨拶に元気がありません。高学年こそ,気持ちの良いあいさつを「当たり前」にしてほしいものです。
画像1画像2画像3

放課後まなび教室

 前半は人数が大変多いですが,後半になるとマンツーマンで対応できるときもあります。ひとりひとりが自分のめあてをもって取り組んでいます。
画像1画像2画像3

雨の日の 中間休み

 今日は一日中雨と言うことで外では遊べません。図書室をのぞいて見ました。
画像1画像2

部活動 ソフトボール

 今日はソフトボール部の様子です。練習試合をしています。もっと声を掛け合いながらできればいいのですが………。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 子どもエコライフチャレンジ(5年)
9/28 食に関する指導さくらんぼ学級
9/29 演劇鑑賞教室(6年) フッ化物洗口 ALT
9/30 クラブ活動
10/1 土曜学習「英語でEnjoy!」「漢字・算数教室」 (御室保育園運動会)午前
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp