![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:54 総数:526718 |
校長室から こんにちは 2011/09/25
おはようございます。今日は,本校体育館で「敬老会」が行われます。早朝から地域の方々が準備の大忙しです。体育館では椅子が並べられ,紅白幕が張られています。また,家庭科室ではおでんの仕込みが進んでいます。
![]() ![]() 校長室から こんにちは 2011/09/24
今日もすばらしい秋晴れです。西京極陸上競技場では,京都市小学生陸上大会が行われています。本校からも男女1名ずつが,800メートル走に参加しました。
![]() ![]() 校長室から こんにちは 2011/09/23
おはようございます。さわやかな秋晴れです。今日は唐橋小学校の運動会です。暑い日が続いた練習期間。がんばり通した一生懸命の力を発揮する時が来ました。自分たちの色の優勝を目指して,一人一人がみんなのために力を出し合います。最後まで,温かい声援をお願いします。
正門にアーチを取り付ける作業をしている前,消防車が止まっています。昨夜,西寺公園のごみに火がつけられたようです。早速,学校の中や周辺の点検です。 ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2011/09/22
おはようございます。冷たく感じるさわやかな風が,心地よく校長室へ入ってきます。が,台風一過と言いたいところ,明け方前から無情の雨が降り続き,全校練習が危ぶまれます。運動場の水たまりは大きくなるばかりです。
日本を縦断して各地で被害をもたらした「ロウキー」も,北海道にまで達しています。 ![]() 校長室から こんにちは 2011/09/21![]() 校長室から こんにちは 2011/09/20![]() 校長室から こんにちは 2011/09/18
おはようございます。今日は,少年補導委員会と老人クラブの,「子ども美術展」が体育館で行われました。幼児から中学生,お年寄りから460点を超える作品が展示されました。中には,京都市で特選になり,京都新聞社賞を受賞した作品もありました。10時からの表彰式では,特選と入選の子どもたちに賞状と副賞が渡されました。
![]() ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2011/09/16![]() ![]() ![]() 昨日も暑い一日でした。その中,3年生は近くの畑へいって,「九条ネギ」の植え付け作業の体験をさせていただきました。ありがとうございました。 校長室から こんにちは 2011/09/15![]() 校長室から こんにちは 2011/09/14
おはようございます。「九月長雨…」例年ですと,少しは雨の気配がある時期なのですが,降りませんね。昨日は,運動会の全校練習がありました。もちろん,練習の様子を見るのは始めてです。入場行進や応援の練習など,唐橋校児童は「一生懸命」でその頑張りを見せてくれました。今日6年生は,京都劇場での演劇鑑賞へ出かけます。
![]() ![]() ![]() |
|