![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:3 総数:60491 |
生き方探究・チャレンジ体験 4日目(2年生)
5月19日(木)
早いもので、チャレンジ体験も最終日を迎えようとしております…… 事業所での活動の様子を見ていると、ほんとに元気いっぱいで、頼もしく感じました! ラスト1日!みんなの力はまだまだこんなもんじゃない!! 120%の力を発揮して、チャレンジ体験最終日を締めくくりましょう!! ![]() ![]() ![]() 修学旅行 (3年生) 平和学習
那覇空港からバスに乗車し、次の目的地であるシムクガマに到着しました。
![]() arrived at NAHA airport!!![]() 機内は、にぎやかでした! 心配されていた天気も、今では小雨もあがりました。 修学旅行 (3年生) 関西空港着!
関西空港に到着しました!
みんな、わくわくモードで元気いっぱいです!! セキュリティーチェックを受け、いざ沖縄へ向けて空の旅が始まります!! Good Luck!! ![]() ![]() ![]() 校外学習 (1年生)
5月19日(木)
2年生が「生き方探究・チャレンジ体験」 3年生が「修学旅行」 の中、1年生は「校外学習」に! 昨日までに立てた計画をもとに、京都市内を探索します。 みんながまだ知らない”京都”に、いくつ出会うことができるでしょうか? 非常に楽しみです。 いってらっしゃい!! ![]() ![]() 修学旅行 (3年生)
5月19日(木)
午前7時50分頃。3年生89名が、沖縄へ旅立ちました!! まずは、関西空港へバスで向かいます。 関西空港には午前9時30分頃到着予定です。 修学旅行での様子は、随時更新していきます。 いってらっしゃい!! ![]() ![]() 生き方探究・チャレンジ体験 3日目(2年生)
5月18日(水)
早いもので、チャレンジ体験も3日目を終えました! 普段とは全く異なる環境でも、自分のできることを一生懸命取り組んでいるようです。 一生懸命取り組むことで、各々の”現在の”力を知ることができます。 知ったうえで、今後の活動に向けての見通しをもち、実行・反省を繰り返し、どんどん成長してほしいと思います。 今日でチャレンジ体験を終えた生徒もいますが、残りの2日間。今日までの反省を活かし、また、新たな課題に気づかされることもあると思いますが、後悔だけはしないように、頑張っていきましょう!! ![]() ![]() 中庭に水連の花が咲きました!!![]() これから、アジサイの花も咲いてくるでしょう! 池の中では、メダカも元気に泳いでいます! ![]() 修学旅行事前指導 (3年生)
5月18日(水) 4限
いよいよ明日、沖縄へ旅立ちます!! 朝から修学旅行の話題で盛り上がっていたようですが、いざ修学旅行に関する集会になると、ソワソワしているようにみえました。 陶化中学校という集団としての自覚を!!最後の”陶化中学校”生徒としての修学旅行を成功させましょう!! ![]() ![]() ![]() 生き方探究・チャレンジ体験 2日目(2年生)その2![]() ある事業所に、昼食を…… そして、注文した、かつ丼が!! なんと!チャレンジ体験でお世話になっている、陶化中学校の生徒が作ってくれたとのこと!! 全ての事業所で、仕事をする際、人と人との繋がりを実感する場面が多々あります。 同じ職場の方、お客様、取引先の方…など、人との繋がりを大切にすることを心がけましょう!! ![]() |
|