![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:3 総数:60491 |
修学旅行 (3年生) 体験学習![]() こちらの写真は、海のランプ作りです!! 上手くできるといいですね!! 修学旅行 (3年生) 各種体験へ!!
退村式後、もとぶげんき村(41名)・むら咲むら(48名)の2組に分かれて体験へ向かいました。
バスの中では、テンションが徐々にあがってきた模様!! 現地到着後昼食をとり、少々休憩タイム。 そして、いよいよ各種体験のスタートです!! 京都では味わうことのできないことを、思う存分楽しんでください!! 体験終了予定時刻は16:40です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 (3年生) 退村式
沖縄はすごくいい天気です!!
みんなとても良い顔で、退村式のある「道の駅そーれ」に集まってきました。 そして、いよいよお世話になったホストファミリーの方ともお別れに…… お別れが辛く、涙ぐんでいる生徒もいました。 それだけ、昨夜一晩の交流で、絆が深まったということですね! ![]() ![]() ![]() 修学旅行 (3年生) 今帰仁城跡にて
5月20日(金)
おはようございます!! 今日も1日、たくさん思い出をつくりましょう!! 今日は朝から、ホストファミリーの方に、今帰仁城跡に連れてきていただきました。 とても楽しい時間を過ごしたようです。 ☆今後の日程☆ 11:00 生徒集合・退村式 11:20 各種体験コース(もとぶ組) 昼食⇒体験⇒バスでホテルへ 16:40 バス乗車 各種体験コース(むら咲組) 17:20 バス乗車 18:00 ホテル到着 ![]() ![]() 修学旅行 (3年生) 本日の活動終了
生徒たちは、それぞれのホームステイ先に向かいました。
本日の全体での活動は終了となり、これからは生徒たち各グループ毎に過ごしていきます。 ホームステイ先での交流を大切にして、修学旅行を充実したものにしてください!! 【写真】6グループが宿泊する古宇利島です。 ![]() 修学旅行 (3年生) ホームステイ![]() これもまた、貴重な体験になりましたね。 貴重な体験をありがとうございます!! 修学旅行 (3年生) 入村式その2
追加写真(入村式の様子)
![]() ![]() 修学旅行 (3年生) 入村式![]() 小雨の降る中、入村式が行われました。 本日ホームステイでお世話になる方々に迎えに来ていただき、今からホームステイです。 ![]() 校外学習 (1年生)
5月19日(木)
おかえりなさい!! 1年生は、無事校外学習を終えることができました。 途中、ハプニングもありましたが、陶化中学校に戻ってくることができました。 今日は、1日中暑い中を活動していたこともあり、ヘトヘトで帰ってくる子や、テンションが上がりっぱなしで、元気いっぱい「ただいま!」と叫ぶ子と、帰ってくる生徒の表情も色々でしたが、共通して言えることは、充実感たっぷりだったということです。 班で計画し、実行する。明日以降は、反省・評価を行い、今日一日の活動をより深いものにしていきましょう!! ![]() ![]() ![]() 修学旅行 (3年生) 平和学習その2![]() このガマは、 ハワイに在住経験のあった兄弟がおられたおかげで、米兵に対する冷静な対応ができ、 ガマにいた避難者全員(約1,000人)の命が助かったというガマです。 入り口にその石碑がたっています。千羽鶴もそこにおかせてもらいました。 PS.こちらはいい天気で晴れています。暑いです。 現地リポーターより |
|