京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up13
昨日:31
総数:651374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

ホームページ更新およびアクセス不可のお知らせ

 8月12日(金)
 
 サーバーメンテナンスのため,明日13日京都市立学校のホームページの閲覧ができなくなることは,お知らせしていますが,本日12日夜間より15日まで更新もできなくなる可能性があると連絡がありました。

 本校のホームページをアクセスしていただいている皆様には,大変申し訳ありませんが,何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

学校閉鎖日中

画像1
8月11日(木)

 残暑お見舞い申し上げます。

 10日(水)より来週16日(火)まで,京都市立学校は「学校閉鎖日中」です。

 よろしくご理解,ご承知ください。

8月13日(土曜日)のホームページ閲覧不可のお知らせ

 サーバのメンテナンス作業のため,8月13日(土曜日)の午前9時から午後5時の間,全ての京都市立学校・幼稚園のホームページが断続的に閲覧できなくなります。
 利用者の皆様にはたいへん御迷惑をおかけしますが,御理解いただきますよう,よろしくお願いします。

5年のページ  野菜を収穫

 8月10日(水)

 本日,収穫時期をむかえている野菜を収穫しました。今日からお盆休みに入り,しばらく世話が十分できません。また,スイカについては,まだまだ小玉ですが,枯れ出しはじめた枝についているスイカを収穫しました。
 8月末の長期宿泊学習には,残念ですが持って行けません。代替えスイカを発注して持って行きます。
画像1
画像2

部活動全市卓球交流会情報(女子の部) その4

8月9日(火)

 みんなよくやって,すばらしい試合を次々と行っています。
 昨日の男子の部に引き続き,女子の部でも4年生の1人が,ブロック優勝をしました。
 おめでとうございます。
画像1
画像2

部活動全市卓球交流会情報(女子の部) その3

8月9日(火)

 試合が始まり,子どもたちはこれまで練習してきた成果を発揮しています。
 見ていて気持ちのいい試合が次々と行われています。
画像1
画像2

ソフトボール大会に向けて その2

8月9日(火)

 炎天下の中,一生懸命に練習する子どもたちを見ていて,刺激されたのか,松田先生が10時ごろより練習に参加しました。
 松田先生の参加により,子どもたちの気持ちが高まり,一層練習にも力が入ったようです。
 21日(日)の試合当日が今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

部活動全市卓球交流会情報(女子の部) その2

8月9日(火)

 9時30分ごろ,開会式が行われたようです。
 出場する子どもたちは,試合前の緊張で,ドキドキしていることでしょう。
画像1

部活動全市卓球交流会情報(女子の部) その1

8月9日(火)

 8月8日(月)に伏見港公園体育館で,部活動全市卓球交流会(男子の部)が,行われました。本校の子どもたちは,2人がブロック優勝しました。
 今日は,女子の部が伏見港公園体育館で9時より行われます。男子に引き続き,女子もブロック優勝をねらってがんばってほしいです。

 みんな!全力を尽くして,悔いのない試合をしてください。
画像1
画像2
画像3

部活動全市卓球交流会情報

8月8日(月)

 伏見港体育館から画像が届きました。

 男子の部で2人が,ブロック優勝したそうです。

 おめでとう!

 明日は,女子の部が開催されます。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日(祝日)
9/20 身体計測4組・1年 放課後まなび教室
9/21 6年演劇鑑賞教室(暴風警報発令のため中止になりました) 放課後まなび教室(11時現在警報発令中の時は休校(中止)です。
9/22 授業研究会1年
9/23 秋分の日(祝日)醍醐西学区「敬老の集い」
9/24 あけぼの保育園運動会(池田小学校)
9/25 中山保育園運動会(醍醐西公園)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp