![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:954659 |
新聞![]() 京都新聞文化報道部「少年少女の作品」に採用されたようです☆ 1年パスゲーム
1年生は体育でパスゲームをしています。
味方や相手のチームの動きを見ながら上手にパスをまわすのは,ちょっと難しいけれど,お互いに声をかけながら一生懸命がんばっています。 試合を重ねるにつれ,チームワークもだんだんよくなってきています。 ![]() ![]() 6年 科学センター学習【2組☆科学班】
今日は6年の科学センター学習でした。
1組が物理,2組が科学,3組が生物,4組が地学の教室で学習しました。 2組の科学は,「めっきで変身!ピカピカ金属」というテーマで, 硫酸銅水溶液を使った銅めっきや,ニッケルめっきなどを体験しました。 銅メダルを磨き,ニッケルめっきをすると銀色に美しく輝き, 「○○さんのめっちゃキレイ!」と歓声を上げていました。 学校の授業ではなかなか体験できない実験で大喜びでした♪ ![]() ![]() ![]() 砂や土と仲良し♪![]() ![]() ![]() ☆なかよしあそび☆![]() ![]() 5年生は2年生と協力してポイントを回ります。高学年の自覚を持って回ってほしいと思います。 今日はグループの友だちと中間休みに遊びました。これを機会に仲良くなって,絆を深めてほしいと思います。 ☆なかよしあそび☆![]() ![]() 5年生は2年生と協力してポイントを回ります。高学年の自覚を持って回ってほしいと思います。 今日はグループの友だちと中間休みに遊びました。これを機会に仲良くなって,絆を深めてほしいと思います。 オリエンテーリンググループ会議3年4組教室で
9月5日(月)5時間目にオリエンテーリングの
グループ会議がありました。今年は,4年生とのグループです。 それぞれ初めての顔合わせでしたが,仲良く打ち合わせしていて ほほえましい様子でした。丹波自然公園での活躍を期待したいですね。 ![]() ![]() ![]() 出発![]() ![]() グループ会議♪♪![]() はじめに自己紹介をしてから,当日に回るコースの順番などを決めました。 5年生に作ってもらったワッペンに,名前を書いて色も塗りました。 明日の中間休みは,グループ会議のときに考えた遊びを一緒にします。 どんどん仲良くなって,オリエンテーリングの日を迎えたいですね! 自由研究発表会♪![]() |
|