![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251637 |
晴天の下で「朝ごはん」![]() ![]() すがすがしい1日のスタートです。屋外で食べる朝ごはん。おいしい空気もいただきました。 朝の集い (学校紹介も行いました)
一緒に来ている横大路小学校・光徳小学校のみなさん,よろしくお願いします。
2日目は「魚つり」「カレー作り」「キャンプファイヤー」とお楽しみがいっぱい! ![]() 1日の振り返り![]() ![]() いただきます 初日夕食(東屋にて)![]() ![]() ![]() 夕食までの一時(キャンプファイヤー場で)
*広い芝生広場の横にキャンプファイヤー場が2つあります。(6日の夜がキャンプファイヤーの予定日)
広い方のキャンプファイヤー場で,一輪車に乗ってみると,傾きのあるファイヤー場が一輪車に乗るのにちょうど良い事を発見。くるくると回ってみました。 ![]() ![]() 夕食までの一時(芝生広場で)
*今晩寝るところは,男の子(テント)と女の子(バンガロー)で違いますが,明るい内に準備を終えました。お風呂も済ませて,夕飯までの一時,芝生広場で楽しく過ごしました。この芝生広場もとにかく広いです。
![]() ![]() プールで遊ぼう![]() ![]() 集合写真その2![]() 宮崎浜での磯観察(いそかんさつ)![]() それにしても,見渡す限りの大海原に,とにかくびっくりです。海は広いな・・・ オリエンテーション
*みさきの家で生活するために,トイレやお風呂の使い方を聞いたり,寝具準備の方法について,実際に署員の方から手ほどきを受けたりしました。早く,バンガローやテントで宿泊したくなってきました。
![]() ![]() |
|