京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up13
昨日:22
総数:418844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

夏休みの自由研究の発表会をしました。

夏休みの自由研究の発表会をしました。
発表する人は,それぞれ材料の紹介や工夫したところを
伝えていました。

みんな,自分の作品に対する思いが
しっかりあって,作品も2年生になりより楽しい
作品ができているように感じられました。

聞く人もそれぞれの発表を楽しく聞きました。
すてきでした。
画像1
画像2

敬老参観

画像1
3年4年
体育館で運動会の踊りの練習です。
1年2年
画像2

あいさつ運動

 台風12号(タラス)の影響か,雨も強く降り蒸し暑い朝です。雨にも負けず,「おはようございます。」と声かけをしています。
画像1
画像2
画像3

ツルレイシ

 今日で8月が終わりです。どんどん実が大きく育っていってます。食べたくなります。
画像1
画像2

みんなあそび

 昨日のアスレチックタイムはみんなあそびでした。強い日差しが照りつけますが元気に遊んでいます。
画像1
画像2

いよいよ外で

 低学年が運動場で練習を始めました。どんな作品になるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

自然観察

 今日はホウセンカとヒマワリの観察をしました。その後,学校の中の自然をそれぞれ観察して周りました。クリのイガを発見した子もいました。
画像1
画像2
画像3

ジョイプロ

 6年生は3回目のジョイントプログラム「確認テスト」を受けました。最初の算数はわりとすらすら答えていく児童が多かったようです。さて,結果が楽しみです。
画像1
画像2

第1回ジョイントプログラム

 夏休みに国語と算数の「おさらいプリント」に取り組みました。そして,第1回目の「確認テスト」を受けました。教室の中は熱気でムンムンしていました。
画像1
画像2

献血のお知らせ

本日,御室校にて献血が行われています。午前10時〜12時,午後1時〜3時。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 オムロワールド ともだちの日 銀行振替日
9/14 食に関する指導6−2
9/15 フッ化物洗口 安全の日
9/16 運動会前々日準備 環境の日
9/18 運動会
PTA・地域
9/17 福祉祭り(4年)
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp