![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:24 総数:515908  | 
みさきの家 35 間もなく到着
 草津を越えました。間もなく到着です。到着予定は,16時ごろです。 
みさきの家 34 もうすぐ学校
 バスに乗りました。みんな疲れてぐっすり寝ています。トイレ休憩の後は,DVDを見ます。 
![]() みさきの家33 マリンランドでの昼食
 最後の食事はマリンランドでのシーフードカレーです。今までと違って,お水もカレーもお店の人に入れていただいています。とっても楽チン。とってもおいしくいただきました。「ごちそうさまでした。」 
![]() ![]() みさきの家 32 マリンランド
 ドクターフィッシュの水槽に手を入れると,山ほどくっついてきて,くすぐったいです。海女さんの餌付けも見られました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家31 マリンランド えさやり体験
 マリンランドの裏方に当たる所を見学させてもらいました。普段 客としては見せてもらえない場所です。えさをもらって,自分たちが魚にえさをあげました。パクッと勢いよく食べてくれるのでとってもうれしかったです。 
![]() ![]() みさきの家 30 マリンランド ペンギンタッチ
 マリンランドに到着しました。最初にペンギンタッチをさせてもらいました。ペンギンの羽があんなに硬いとは思いませんでした。びっくりしました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家 29 退所式
 とうとうみさきの家ともお別れ。三日間お世話になった所員さんや,みさきの自然にお礼を言ってマリンランドに向かいます。 
![]() ![]() ![]() みさきの家 28 掃除
 お世話になった場所を掃除します。 来た時よりも美しく がモットーです。 
![]() みさきの家 27 キャンプファイヤーの報告
キャンプファイヤーでは、レク係さんが ものすごく頑張りました。 
みんな、おおはしゃぎです。 関西弁を話す『火の神様』と『火の子たち』の登場から始まり、いっぱいの『笑い』の中、火の子のひとりひとりの誓いの言葉に大きな拍手がおこりました。子どもたちの仲間をたたえる気持ちがますます育っているなぁと思います。 歌ありゲームあり踊りありフォークダンスあり…、終始盛り上がりました。 さすがに疲れたのか、子どもたちは夜は直ぐに寝ていました。 子どもたちは、環境にも慣れてぐんぐん成長しています。 みさきの家 26 カニ・カニ・カニ
 朝食の準備をしている時に,カニを見つけました。カニを獲ったり,獲ったカニを靴に入れて観察したりわいわい楽しく待っていました。大猟です。でも,「元気でね。」と全部逃がしてやりました。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |