![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:453605 |
歯磨きチェック![]() ![]() ![]() カラーテスターは歯垢が残っている部分を赤く染めます。 赤く染まったところが歯磨きができていないところ。 手鏡を使って赤く染まったところをチェックした後, 染まったところを中心に,丁寧に磨きました。 これからの毎日の歯磨きに生かしてほしいと思います。 どの本にしようかなぁ・・・・・?![]() ![]() ![]() たくさんの本の中から自分の読みたい本,自分に必要な本、興味がある本を3冊選びましたが,中身まで分かって選ぶのは難しく,表紙の絵や題名・読んだことがある本を選んでいました。でも楽しそうな本がたくさんあり,選ぶのに時間がかかりました。 図書室にどの本が並ぶのか今からとても楽しみです。 緑のカーテン![]() 「緑のカーテン」にとってもくわしい、校長先生から上手なツルレイシの育て方を教えてもらい、一人一粒、種をまきました。 理科の学習ですでにツルレイシを育てている子どもたち。これまでにもいろいろな植物を育てたり、土曜学習の「みどりクラブ」で植物を育てたりしている子もいるので、 ちょっと植物を育てるのには詳しい4年生です。今回も慣れた手つきで種をまきました。 今は、まだ1cmほどの種ですが、夏にはどれくらいに成長しているでしょう。お楽しみに! ![]() 心にブレーキ![]() みんな悪いこととわかっているんだけど,心が弱くて誘惑に負けてしまうのだそうです。今日のお話を聞き,「これからはやられてもやり返さない」「間違っていることを間違っているといえるようなりたい」「友だちがまちがっていることをしていたら,それはあかんやろ。といってあげます。」と感想を書いている人がたくさんいました。 みんながこれからよく考えて行動し,素敵なクラス・素敵な学校にしていってください。 自転車教室![]() ![]() 事前に自転車に乗るときのきまりを学習していました。意外と知らないことが多く、「へ〜!」「そうやったんや!」と興味津々に正しい自転車の乗り方を知りました。 実際に自転車に乗った自転車教室では、警察署や見守り隊の方々、保護者の方々に 丁寧に教えてもらい、乗るときから降りるときまで、気を抜かず、安全に乗るためにたくさんのことに気をつけることを学びました。 今回学んだことをもとに、これからも正しく安全に、楽しく自転車に乗りましょう! プール清掃☆![]() ![]() 今から水泳学習をしたいと,心待ちにしています。 プール清掃![]() ![]() ![]() 高学年が力を合わせて,プールの準備をすることができました。 調理実習(ゆで野菜サラダ)![]() ![]() ![]() 今回のメニューはゆで野菜のサラダです。 さすが山の家を経験して,いろんなことを学んだ5年生。 グループのメンバーで役割分担をしながら,スムーズに調理をしていきました。また,使わなくなった器具も順番に片付けられたので,試食をするときには,机の上はきれいに片付いていました。 御所ってやっぱり気持ちいい!!![]() ![]() ![]() 秋にもう一度行くのが楽しみです。 お姉さんと妹と![]() ![]() ![]() しばらくすると、観察池にその子ども達がいました。特に何をしゃべっているわけでもないのですが、でも楽しそうです。 素敵なお姉さんとかわいい妹です。 |
|