京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up6
昨日:106
総数:590028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
やさしさと思いやり 一生懸命はかっこいい

台風12号接近に伴う部活動等中止のお知らせ

 台風12号が9/2〜3にかけて近畿地方に接近する予報が出ています。それに伴い,明日9/2(金)の放課後に行う部活動(陸上・ソフトボール・バレーボール・音楽・囲碁)と放課後まなび教室を中止いたします。また,9/3(土)の土曜学習も中止いたします。ご協力よろしくお願いいたします。

身体計測

 夏休み明けの身体計測が始まりました。久しぶりに会う子どもたちの中には,「大きくなったなあ」と感じる子がたくさんいます。身長・体重を測り,自分の体の成長を実感してほしいと思います。
 また,計測前のミニ指導では,生活リズムについて,うんこ・すいみん・朝食などの大切さを学習しました。人体エプロンを使い,自分の体について考えられるようにしました。
 今週は,モリモリカレンダー週間になっています。保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたします。

画像1

読み聞かせキャラバン 8/31

 図画工作科の絵画単元では,「お話を絵にするコンクール」に毎年出品しています。その課題図書の紹介をするために専門の講師の方が小学校を巡回する「読み聞かせキャラバン」が本校2年生対象に行われました。
 本を楽しむ会,ブックトークなどとはまたちょっと違った雰囲気で読書の魅力を伝えていただきました。子どもたちは,目を輝かせて聞き入っていました。これから,本を選び想像をふくらませて絵にしていきます。どのような作品ができあがるのか楽しみです。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 身体計測2年 放課後まなび教室
9/8 みなみタイム(3年)みんなの日 身体計測6組
放課後まなび教室
4年生みさきの家宿泊学習
9/9 防犯避難訓練(2校時) 放課後まなび教室
9/12 銀行振替日 5年JOBプロジェクト 第5回クラブ活動
9/13 放課後まなび教室
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp