京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

9月度 預り金口座振替のお知らせ

画像1
 ★ ★ ★各学年の年間振替予定★ ★ ★
↓↓↓1年生はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓1年育成はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓2年生はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓2年育成はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓3年生はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...
↓↓↓3年育成はこちらをクリック↓↓↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2031...

野球部 秋季大会一次戦予定

1  9月4日(日)13:00〜  対東山中 於:加茂川中

2   10日(土)15:00〜  対岡崎中 於:高野中

3   17日(土)11:00〜  対加茂川中 於:加茂川中

4   23日(祝)11:00〜  対近衛中  於:高野中

 注1 降雨により,試合が中止になったり,日程が変更になる場合があります
 
 注2 台風12号接近のため、洛北中通信29号での試合日程と異なっています。

9月1日 防災の日

画像1
天候の関係で延期になっていた避難訓練が,今回も中止になってしまいました。でも,いつ起こるかわからない災害に対して,どう対応するかを準備しておくことはとても大切です。台風が近づいています。もしも叡山電鉄が運休になったら,道路が土砂崩れで通れなくなったら・・,そんな時どうするか。緊急時に,お家の人とどのように連絡をとるか。もしもの場合について,考える機会にしてください。
 東日本大地震から6ヵ月近く過ぎて,岩手県の避難所が解消されたという報道がされていました。しかし,その他の県には,まだ6,000名を超える人たちが仮設住宅にも移れずに避難所生活をされているそうです。今,私たちにできることがあるはずです。気づいたことは,積極的に行動にうつしていきたいと思います。
なお、台風12号関係の気象情報に注意して下さい。本ホームページの左上のカテゴリの欄での「台風に対する非常措置についてのお知らせ」を確認して行動して下さい。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 学校祭取組開始 昼学習なし
9/8 10月分給食申込・振込締切
9/10 PTA親まなび委員取組

学校だより

学校教育目標

学校評価

事務室

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp