京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:121
総数:1175027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

台風等による措置・学校休業日の場合

平成23年9月1日
保 護 者 様
                               京都市立山科中学校
                               校 長 塩谷 道次

           台風等による非常措置について
            (学校休業日の場合)

 平素は,本校教育の進展に多大なるご支援,ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて,本校における「暴風警報」発令時の部活動等の活動についての規程をお知らせいたします。



1.「京都南部」または「京都・亀岡」で「暴風警報」が発令された場合は,
                           活動は中止します。

2.暴風警報が解除された場合は次のようにします。


(1) 午前7時までに「暴風警報」が解除されたとき,

  予定通り活動可能とします。

(2) 午前9時までに「暴風警報」が解除されたとき,

  10時30分より活動可能とします。

(3) 午前11時までに「暴風警報」が解除されたとき,

  午後1時より活動可能とします。

☆午前11時現在,「暴風警報」が発令中のとき,

  すべての活動を中止とします。 

*活動をする場合,各部により具体的な開始時間等は異なります。詳細については各顧問より連絡をしますので,よろしくお願いいたします。また,公式戦についても競技によって詳細は異なりますので,顧問から連絡させていただきます。

台風12号が接近しています

平成23年9月1日
保 護 者 様
                               京都市立山科中学校
                               校 長 塩谷 道次

             台風時の登校について

 平素は,本校教育の進展に多大なるご支援,ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて,大型で強い勢力の台風12号が接近しておりますので,本校における「暴風警報」発令時についての規程をお知らせいたします。
 なお,下記の規定は,年間を通しての対応ですので,今後の「暴風警報」発令時も同じこととします。また,9時の時点で警報が解除されていない場合は給食は中止となりますのでよろしくお願いいたします。



1.「京都南部」または「京都・亀岡」で「暴風警報」が発令された場合は,
                     登校しないで「自宅待機」とする。

2.暴風警報が解除された場合は次のようにします。


(1) 午前7時までに「暴風警報」が解除されたとき,


  平常授業………全部の時間割(弁当)を持って登校する。


(2) 午前9時までに「暴風警報」が解除されたとき,


    3限より授業…3限以降の時間割(弁当)を持って登校する。


(3) 午前11時までに「暴風警報」が解除されたとき,

    5限より授業…5限以降の時間割を持って登校する。

            昼食は家庭ですませてくる。


☆午前11時現在,「暴風警報」が発令中のとき,「臨時休業」とする。
      
*登下校については,途中の安全に十分注意して下さい。また、増水した河川には絶対に近づかないようご注意のほど、よろしくお願い申し上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 (1限)心の花束贈呈式
9/6 (1年)科学センター学習
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp