6年 若狭自然教室 その19
若狭湾青少年自然に家での生活も三日目を迎えました。
朝から雲ひとつない晴天です。
今日はカッター活動と水泳活動です。
夜にはキャンプファイアがあります。
【6年生のページ】 2011-07-13 08:16 up!
初めての校区探検!
校区探検に行って来ました。今回は学校の北側を竹田公園をゴールにして回りました。
途中でなすやえだ豆がなっているのに気が付いたり,公園でバッタやコオロギの子どもを見つけたり,夏見つけも出来た校区探検でした。
次は,南側を回る予定です!
【1年生のページ】 2011-07-13 08:14 up!
6年 若狭自然教室 その18
【6年生のページ】 2011-07-12 16:39 up!
6年 若狭自然教室 その17
天候が回復したので,水泳をすることが決まり,喜ぶ子どもたちです。
【6年生のページ】 2011-07-12 16:38 up!
6年 若狭自然教室 その16
午後からの水泳ですが,天候が不安定なので,室内でゲームをしています。
お笑いもあったようです。
【6年生のページ】 2011-07-12 14:46 up!
6年 若狭自然教室 その15
出来上がった焼きそばを,グループで食べている所です。
【6年生のページ】 2011-07-12 11:10 up!
6年 若狭自然教室 その14
たくさんの具材を,かまどでいためるのはとても熱かったけど,
見事,焼きそば完成です!!
【6年生のページ】 2011-07-12 10:58 up!
6年 若狭自然教室 その13
二日目の昼食は野外炊事です。
焼きそばを作っています。
【6年生のページ】 2011-07-12 10:55 up!
6年 若狭自然教室 その12
海に向かっての朝の集いです。
西陣中央小学校と盲学校の子どもたちと,学校紹介を互いにしました。
朝食もモリモリ食べています。
【6年生のページ】 2011-07-12 08:32 up!
6年 若狭自然教室 その11
写真ではよく目をこらさないと見えにくいですが,海ホタルが光っている様子です。
今年はなかなかしかけに,ホタルが入ってきませんでしたが,なんとか見ることができて
子どもたちは大喜びでした。
【6年生のページ】 2011-07-12 08:30 up!